VB.NET2005でブレークポイントを設定してデバッグすると、ブレークポイントの赤丸がただの丸になって、ヒットしません。
ブレークポイントを右クリックして調べてみると
「ブレークポイントは現在の設定ではヒットしません。このドキュメントのシンボルは読み込まれていません」とでます。
プログラムを作るとき、他のところのプログラムをコピーして作ったりすると、よくこうなるのですが、
新しく書いたプログラムの部分を読み込んでいないようなのです。
どう設定を変えれば新しく書いた部分のプログラムを読み込んで、ブレークポイントをヒットさせることができるのでしょうか?