none
Azure AD Connect の同期について RRS feed

  • 質問

  • Azure AD と ローカル AD を Azure AD Connect のOUフィルタリング掛けて同期を掛けております。

    同期するOUを追加をしたいため同期オプションのカスタマイズからOUフィルタリングを変更したのですが

    追加したOUのユーザがAzure AD 側に同期されず、ユーザが作成されませんでした。

    同期する方法などおわかりの方いましたらよろしくお願い致します。

    尚、ステージングモードの有効・無効の変更なども試してみましたが変わりませんでした。

    2016年10月13日 1:03

回答

  • こんにちは。

    OU変更後は、PowerShellから完全同期を実行する必要があるとのことです。

    Start-ADSyncSyncCycle -PolicyType Initial

    こちらを実行してみてください。

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2016年10月28日 0:28
    • 回答としてマーク 星 睦美 2016年11月10日 4:06
    2016年10月26日 2:54

すべての返信

  • こんにちは。

    OU変更を行っても既定では30分に1度同期を行っているので、次回のジョブで同期されるかと思います。

    おそらく今は同期されているのではないでしょうか。

    OUの変更を行い、今すぐ同期を行いたい場合は下記サイトのPowerShellを実行してください。

    https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/active-directory-aadconnectsync-feature-scheduler/

    「スケジューラーの開始」という項目です。

    2016年10月13日 9:17
  • 75R様

    有難うございます。

    私も同期間隔の問題かと思ったのですがデフォルトの同期間隔の30分が過ぎても追加したOUのユーザが同期されなかったのです。

    ただ、追加したOU内で変更(ローカルAD)があったユーザは同期されたので全く同期されない訳ではない様なのですが...

    一度同期してしまうとフィルタリング変更ではダメでローカルAD内の変更などのアクションがトリガーとして必要なのかと..

    (Azure AD Connectを再インストールすると同期されましたのでイントール時の同期とは違う様ですね。)

    またPowershellの件は確認してみます。

    2016年10月13日 10:56
  • こんにちは。

    OU変更後は、PowerShellから完全同期を実行する必要があるとのことです。

    Start-ADSyncSyncCycle -PolicyType Initial

    こちらを実行してみてください。

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2016年10月28日 0:28
    • 回答としてマーク 星 睦美 2016年11月10日 4:06
    2016年10月26日 2:54
  • 75R様

    ご連絡有難うございます。

    また返信頂いていたのに気づきませんで失礼しました。

    試させて頂きます。

    2016年12月8日 8:08