none
Office365、Windows Azure Active Directory、ADFS環境構築 RRS feed

  • 質問

  • すべてクラウド環境でADFSを実現することは可能でしょうか

    ADFS環境構築(ADFSproxy,ADFSサーバー、ディレクトリ同期サーバー)には3台のサーバーが必要とおもいます。

    冗長化を考えると計6台のサーバーが必要となり現実的には厳しいので

    ・Office365

    ・Windows Azure Active Directory

    ・ADFS環境構築(ADFSproxy,ADFSサーバー、ディレクトリ同期サーバー)

    をすべてクラウドで実現したいとおもいますが、実現可能でしょうか。


    2013年5月16日 5:01

回答

  • xseeds さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    今回の質問では、xseeds さんはIT管理者としてAzure プラットフォームの利用に関して参考になる情報を探していらっしゃるのではないかと思いましたので、私からは参考までにWindows Azure Active Directory の話題を扱っているTechNet フォーラム(英語)から以下のスレッドをご紹介します。

    (参考情報)
    How to use a new AD domain without on-premise AD server:

    ADFS Proxy in Azure:

    Thomas Lee さんの回答ではAzure プラットフォームに構築する場合のセキュリティやコストに関して検討するようにアドバイスしています。
    "From purely a security perspective, that seems like a sub-optimal solution."

    また、ADFS Proxy in Azure の回答ではつぎのような仮想環境を提案しています。

    "One suggestion is, rather than put these 4 VMs into the cloud, and pay for running them and for the synchonisation traffic between the cloud and On-Prem DCs (i.e. the normal everyday DC replication traffic)," 

    もしかしたらxseeds さんが質問に書かれている「すべてクラウドで実現した」環境というのは、Thomas Lee さんの提案に近いかも知れません。(「すべてAzure」とは書かかれていませんので。)実現には技術的に可能かどうか、そして運用面で最適かどうか検討する必要があるということになりますね。

    最新のAzure 関連の技術情報に関しては、マイクロソフトのエバンジェリスト 松崎剛 さんのブログで紹介されていますのでご覧いただければと思います。

    ---

    引き続き質問がありませんのでこちらの返信に[回答としてマーク]させていただきました。
    今後ともMSDN フォーラムをお役立てください。

    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美


    • 回答としてマーク 星 睦美 2013年5月22日 9:06
    • 編集済み 星 睦美 2013年5月22日 9:08 クローズのお知らせ
    2013年5月17日 9:34