トップ回答者
Visio2019 サーバーサイドでのPDF変換について

質問
-
Windowsサーバー上でサービスとして動作するプログラムでVisioデータをオートメーションでPDFドライバに印刷して
PDF変換しています。
Visio2016までは上記の方法でPDF変換できておりましたが、Visio2019からできなくなりました。
サーバーサイドオートメーションの使用は推薦されていないことは知っていますので、他の方法があれば
そちらに変更を考えています。
サーバーサイドオートメーションを使用せずにVisioデータを自動でPDF変換する方法がありましたら、
教えていただけますでしょうか。
Open XML SDK等も見たのですが、PDF変換する方法が見つけられませんでした。
===2019/11/20 追記 ===
サービスから 以下のコマンドライン引数を指定してVisio.exeを起動してみましたが、やはり印刷に失敗しています。
/pt ファイル名、[プリンタ、drivername、portname]
サービスからコマンドライン引数を指定してVisio.exeを起動して印刷する方法があれば、そちらでも構いません。
以上、よろしくお願いします。
- 編集済み yamasaki4242 2019年11月20日 0:59
回答
-
ちょっと前に掲示板でよく見かけたのが
Excel がオートメーションで動きません。
↓
ストアアプリじゃないの?
↓
そうでした!デスクトップ版に入れ替えたら動きました!
というやりとりです。
お使いの Visio はストアアプリだったりしませんか?
ややこしいのは「Microsoft Office Desktop Apps」はストアアプリなんですよね。
というわけで以下を紹介しておきます。
パソコンのOfficeを、ストアアプリ版からデスクトップ版に入れ替える手順【図解入り】
https://curio-shiki.com/blog/office/office-storeapps-to-desktop-version
違ってたらごめんなさい。
- 編集済み KOZ6.0 2019年11月20日 16:52
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:19
-
基本的に Office デスクトップ アプリケーションのサーバー サイド オートメーションは一見うまく動いたように見えてもいつどこで問題が起きるか分からないので、お勧めできません。正攻法として、サードパーティ製の変換ツールを使われることを強くお勧めします。
ツールの例:https://www.antenna.co.jp/news/2012/psv30news_20120801.html
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:19
-
yamasaki4242さん、こんにちは。フォーラムオペレーターのクモです。
MSDNフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
ご説明によると、これは「Visio General Questions and Answers for IT professionals」に関連してると思います。https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-jp/home?category=&forum=&filter=&sort=relevancedesc&brandIgnore=true&searchTerm=PDF+conversion+on+Visio+2019
このフォーラムはⅭ++ developmentに関連しています。
より良いサポートを得るために、ここに投稿してみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。MSDN/ TechNet Community Support Kumo ~参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、 ご協力くださいますようお願いいたします。また、MSDNサポートに賛辞や苦情がある場合は、MSDNFSF@microsoft.comまでお気軽にお問い合わせください。~
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:18
-
Hebikuzure aka Murachi Akiraさん、アドバイスありがとうございます。
サードパーティ製の変換ツールでの対応も考えていますが、コストが継続的にかかりそうなのでためらっています。
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:28
-
何かあるごとにその場しのぎの対策をするコストも勘案してくださいね。さらに「その場しのぎ」すらできなくなるリスクも検討してください。
※ PDF 出力が業務上の要件としてクリティカルでない(できないならできないでなんとかなる)のなら、あえて費用をかけないという選択肢はありますが。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月22日 1:18
すべての返信
-
ちょっと前に掲示板でよく見かけたのが
Excel がオートメーションで動きません。
↓
ストアアプリじゃないの?
↓
そうでした!デスクトップ版に入れ替えたら動きました!
というやりとりです。
お使いの Visio はストアアプリだったりしませんか?
ややこしいのは「Microsoft Office Desktop Apps」はストアアプリなんですよね。
というわけで以下を紹介しておきます。
パソコンのOfficeを、ストアアプリ版からデスクトップ版に入れ替える手順【図解入り】
https://curio-shiki.com/blog/office/office-storeapps-to-desktop-version
違ってたらごめんなさい。
- 編集済み KOZ6.0 2019年11月20日 16:52
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:19
-
基本的に Office デスクトップ アプリケーションのサーバー サイド オートメーションは一見うまく動いたように見えてもいつどこで問題が起きるか分からないので、お勧めできません。正攻法として、サードパーティ製の変換ツールを使われることを強くお勧めします。
ツールの例:https://www.antenna.co.jp/news/2012/psv30news_20120801.html
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:19
-
yamasaki4242さん、こんにちは。フォーラムオペレーターのクモです。
MSDNフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
ご説明によると、これは「Visio General Questions and Answers for IT professionals」に関連してると思います。https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-jp/home?category=&forum=&filter=&sort=relevancedesc&brandIgnore=true&searchTerm=PDF+conversion+on+Visio+2019
このフォーラムはⅭ++ developmentに関連しています。
より良いサポートを得るために、ここに投稿してみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。MSDN/ TechNet Community Support Kumo ~参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、 ご協力くださいますようお願いいたします。また、MSDNサポートに賛辞や苦情がある場合は、MSDNFSF@microsoft.comまでお気軽にお問い合わせください。~
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:18
-
Hebikuzure aka Murachi Akiraさん、アドバイスありがとうございます。
サードパーティ製の変換ツールでの対応も考えていますが、コストが継続的にかかりそうなのでためらっています。
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月21日 7:28
-
何かあるごとにその場しのぎの対策をするコストも勘案してくださいね。さらに「その場しのぎ」すらできなくなるリスクも検討してください。
※ PDF 出力が業務上の要件としてクリティカルでない(できないならできないでなんとかなる)のなら、あえて費用をかけないという選択肢はありますが。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答としてマーク yamasaki4242 2019年11月22日 1:18