質問者
windows 2003 64bit 版でのオラクル(Oracle)への接続方法について

質問
-
どうもお世話になります。
今回Windows 2003 Server 64Bit上から
ホストまたはローカルのテーブルへ接続しようとしているのですが・・・
接続できず困り果てております。
まず環境ですが Visual Studio 2005 Pro C++ + Windows 2003 Server 64bit
になります。
オラクルクライアントや、ODBCで接続しようとしたのですが
64bitに対応していないかのようなメッセージが出て
混乱しております。
情報が少なく申し訳ありません。
どのようなコンポーネントや手順を踏めば接続できるのでしょうか・・・?
ご指導いただければ幸いです。m(_ _)m
すべての返信
-
KKamagawa様
突拍子もない質問にご返信ありがとうございます。
64bit版のクライアントインストールの件了解いたしました。
現状ではODBCにて接続しようと考えていたのですが、
やはりOracleクライアントが必要なのでしょうか?(ローカルのテーブルに対しても)
実際にはホスト上のOracleに接続しようとしているのですが
デバッグのためにローカルのテーブルに接続するつもりです。(ODBCまたはORACLEクライアントにするかは未定)
VisualStudioにデフォルトでインストールされている.NET 2.0のコンポーネント
では32bitでしか開発できない。ということなのでしょうか
それであれば、64bitでアクセスできない理由も理解できます。
なにせ、64bit+Visual Studio 2005 C++ +Oracleが初めてなもので・・・
「こんなんに、開発させてるのかよ」とお叱りを受けてしまいそうですが。
どうか、よろしくお願いいたします。