トップ回答者
TableAdapterについて

質問
回答
-
このときに生成されるSelectストアドプロシージャについて、抽出条件や並び替えなどを追加、変更しても
TableAdapterに影響は行いかが知りたいのです。
.NET FrameworkにTableAdapterというクラスは存在せず、TableAdapter作成ウィザードによって、「何とかTableAdapterクラス」が生成されます。つまり、TableAdapter作成ウィザードにおいて、どのように指示するかによって、生成されるTablaAdapterが決まります。
抽出条件を変えれば、何とかTableAdapter.Fillメソッドのパラメーターは抽出条件ですから、TableAdapter.Fillメソッドは変更されることになります。例えば、抽出条件に年月日という条件を増やしたのであれば、TableAdapter.Fillメソッドのパラメーターも年月日を含むように生成し直されます。その結果、TableAdapter.Fillメソッドを実行している場所で、Fillメソッドのパラメーターに年月日を加えなければ、コンパイルエラーになります。
一方、並び替えはストアドプロージャで実行されるselect文のorder by句に影響が出るだけですので、作成されるTableAdapterに違いはないでしょう。
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/- 回答としてマーク TI-cb400 2011年8月21日 13:05
すべての返信
-
たとえば、SelectCommand用のストアドプロシージャを選択する列以外の変更する分には
特に問題はないのでしょうか。ここの意味が正確にわかりませんでした。ここの意味は、例えばUpdateCommand用のストアドプロシージャを変更するという意味でしょうか? もしくは、TableAdapter作成(変更)ウィザードの中で、「オプティミスティック同時実行制御」のオプションを変更するなど、ウィザードでのオプションを変更するという意味でしょうか?
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/ -
-
このときに生成されるSelectストアドプロシージャについて、抽出条件や並び替えなどを追加、変更しても
TableAdapterに影響は行いかが知りたいのです。
.NET FrameworkにTableAdapterというクラスは存在せず、TableAdapter作成ウィザードによって、「何とかTableAdapterクラス」が生成されます。つまり、TableAdapter作成ウィザードにおいて、どのように指示するかによって、生成されるTablaAdapterが決まります。
抽出条件を変えれば、何とかTableAdapter.Fillメソッドのパラメーターは抽出条件ですから、TableAdapter.Fillメソッドは変更されることになります。例えば、抽出条件に年月日という条件を増やしたのであれば、TableAdapter.Fillメソッドのパラメーターも年月日を含むように生成し直されます。その結果、TableAdapter.Fillメソッドを実行している場所で、Fillメソッドのパラメーターに年月日を加えなければ、コンパイルエラーになります。
一方、並び替えはストアドプロージャで実行されるselect文のorder by句に影響が出るだけですので、作成されるTableAdapterに違いはないでしょう。
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/- 回答としてマーク TI-cb400 2011年8月21日 13:05