皆さん宜しくお願いします。
ACCESSで表形式で画面を作成しています。
行毎に条件よって特定のチェックBOXを表示/非表示のを制御したいのです。
Visibleを使うと全ての行が影響してしまい行毎に制御できません。
行毎に表示/非表を制御する方法はあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
WimXp Pro Access2003
こんにちわ。雅です。
Accessのフォームは複数行に見えても実際のコントロールは1つしかないので行ごとの制御はできません。ほかの手法としてテキストボックスを使用する方法があります。参考http://www.accessclub.jp/bbs3/0103/superbeg36573.html
ちなみに、ここはVBのフォーラムじゃないですか?
でわ。