トップ回答者
SQL Server 2012 Express インストールトラブル

質問
-
こんにちは。
SQL Server 2012 Expressのインストールでエラーが発生し、先に進めなくなっております。
お知恵をお借りしたく、よろしくお願いします。
[環境]
OS : Windows Server 2008 R2 (ドメインコントローラサーバ)
インストールユーザ : Administrator (ドメインユーザ)
Domain Adminグループ、Administratorsグループに所属しています。[現象]
右クリック→「管理者として実行」でSQL Server 2012 Expressインストーラを起動し、インストールを実行した際、
「セットアップサポートルール」という事前チェックの「セットアップ管理者」の項目で「失敗」となる。
「失敗」の詳細情報を表示すると以下のメッセージが表示される。
ルール”アカウントの権限の設定”は失敗しました。SQL Server セットアップを実行しているアカウントに、ファイルとディレクトリをバックアップする権限、監査ログとセキュリティログを管理する権限、およびプログラムをデバッグする権限のいずれか、またはそれらすべての権限がありません。続行するには、これらすべての権限を持つアカウントを使用します。詳細については
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms813696.aspx、
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms813959.aspx、
および
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms813847.aspxを参照してください。
グループポリシー管理の画面で以下を確認しています。ローカルコンピュータポリシー\コンピュータの構成\Windowsの設定\セキュリティの設定\ローカルポリシー\ユーザ権利の割り当て
ファイルとディレクトリのバックアップ : Administrators
ファイルとディレクトリの復元 : Administrators
プログラムのデバッグ : Administrators
監査とセキュリティログの管理 : Administratorsデフォルトドメインポリシー\コンピュータの構成\Windowsの設定\セキュリティの設定\ローカルポリシー\ユーザ権利の割り当て
ファイルとディレクトリのバックアップ : Administrators
ファイルとディレクトリの復元 : Administrators
プログラムのデバッグ : Administrators
監査とセキュリティログの管理 : Administratorsまた、「ユーザアカウント制御の設定」は「通知しない」にしています。
ユーザ権限は問題ないように見えるのですが、具体的にどこの設定を改善すれば良いのか分からずに困っています。
よろしくお願いいたします。
回答
-
開発環境で Windows Server 2008 のドメインコントローラに SQL Server 2008 Express をインストールしたときの話ですが・・・
デフォルト設定で SQL Server 2008 Express インストールしようとすると NETWORK SERVICE マシンアカウントが SQL Server の実行アカウントになりますが、ドメインコントローラでは SQL Server の実行アカウントに NETWORK SERVICE は使えないので、インストールできなかったという記憶があります。
なので、別に新たにドメインユーザーアカウントを設けて、それを SQL Server の実行アカウントにして解決しました。
関係ないかもしれませんが、ご参考まで。
すべての返信
-
開発環境で Windows Server 2008 のドメインコントローラに SQL Server 2008 Express をインストールしたときの話ですが・・・
デフォルト設定で SQL Server 2008 Express インストールしようとすると NETWORK SERVICE マシンアカウントが SQL Server の実行アカウントになりますが、ドメインコントローラでは SQL Server の実行アカウントに NETWORK SERVICE は使えないので、インストールできなかったという記憶があります。
なので、別に新たにドメインユーザーアカウントを設けて、それを SQL Server の実行アカウントにして解決しました。
関係ないかもしれませんが、ご参考まで。