none
IE11 互換モードでクリアボタン('X'ボタン)を消したい RRS feed

  • 質問

  • IE11 Enterprise Mode
    IE11 ie8互換モード

    2つの環境で、ie8で開発したシステムを動かしています。


    ie10以降から入力ファルドの右に クリアボタン('X'ボタン)が出てくるようになりましたが


    IE11 Enterprise Mode
    IE11 ie8互換モード

    両方ともそれらを見えなくしたい(削除した)です。


    しらべた結果
    IE11 Enterprise Modeでは MSで出したパッチファイルがあってそれを当てると消えるのですが
    IE11 ie8互換モード では どのようにすれば消せるのでしょうか?


    一旦、自分が調べた資料を書いておきます。

    -----------------------------------------------------------------------------------------------------
    IE11 Enterprise Modeで クリアボタン('X'ボタン)を見えなくする
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------
    MS15-112: Internet Explorer 用のセキュリティ更新プログラム (2015 年 11 月 10 日)
    https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3100773

    3115914 Internet Explorer 11 のエンタープライズ モードで入力ボックスのクリア ボタンが非表示にならない
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------

    -----------------------------------------------------------------------------------------------------
    IE11 ie8互換モードで クリアボタン('X'ボタン)を見えなくする
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------
    方法かみつからない
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------


    よろしくお願いします。
    • 編集済み BANDYSKY 2016年9月6日 3:06
    2016年9月6日 3:05

回答

  • https://support.microsoft.com/en-us/kb/3115914 (Clear button of input box isn't hid in Enterprise Mode in Internet Explorer 11) の修正は、タイトル通りエンタープライズ モードの時に ::-ms-clear 疑似要素を有効にする修正ですね。試してみても、この更新が適用されていてもドキュメント モードが IE8 モードでは ::-ms-clear は認識されないことが確認できます。

    従ってエンタープライズ モードではない IE8 互換モードではスタイルなどの方法でクリア ボタンを消すことはできないと思います。kenjinote さんの投稿のような方法で回避するしかないでしょう。あるいはエンタープライズ モードのみ利用してドキュメント モードでの IE8 互換モードは利用しないかですね。


    hebikuzure

    • 回答としてマーク BANDYSKY 2016年9月8日 2:24
    2016年9月6日 11:56
    モデレータ

すべての返信

  • すみません。回答では無いのですが、以前私も調べたことがありまして、

    互換モードのIE9以下では、一行のテキストボックスでクリアボタン('X'ボタン)を見えなくする方法は無いという結論になりました。

    関連スレッド
    https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/38bf951a-d4b1-4d76-a617-09ce7c35a03d

    2016年9月6日 3:17
  • https://support.microsoft.com/en-us/kb/3115914 (Clear button of input box isn't hid in Enterprise Mode in Internet Explorer 11) の修正は、タイトル通りエンタープライズ モードの時に ::-ms-clear 疑似要素を有効にする修正ですね。試してみても、この更新が適用されていてもドキュメント モードが IE8 モードでは ::-ms-clear は認識されないことが確認できます。

    従ってエンタープライズ モードではない IE8 互換モードではスタイルなどの方法でクリア ボタンを消すことはできないと思います。kenjinote さんの投稿のような方法で回避するしかないでしょう。あるいはエンタープライズ モードのみ利用してドキュメント モードでの IE8 互換モードは利用しないかですね。


    hebikuzure

    • 回答としてマーク BANDYSKY 2016年9月8日 2:24
    2016年9月6日 11:56
    モデレータ
  • 回答ありがとう御座います。

    やはりこちらとしても同じ結論になってしまいました。

    今まで試したのは

    -------------------------------------------------------

    ie11互換モードで

    -------------------------------------------------------

    https://support.microsoft.com/en-us/kb/3115914

    (Clear button of input box isn't hid in Enterprise Mode in Internet Explorer 11)

    バッチを当てる➡'X'ボタン消えない

    -------------------------------------------------------

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpieblog/2015/08/13/34920/

    レジストリを編集する➡'X'ボタン消えない

    -------------------------------------------------------

    フィルドの幅を調整する➡'X'ボタンは消えるがファルドの長さが設計と合わないので使えない

    -------------------------------------------------------

    でした、結局

    消すことができず、項目の自動計算ロジックで障害がでたので

    onblurイベントで対応しました。

    以上です。

    皆さん、ありがとうございました。


    • 編集済み BANDYSKY 2016年9月8日 5:00
    2016年9月8日 2:32