トップ回答者
IE11でWebサイト上のExcelファイルを開くと読み取り専用となる

質問
-
IE11からWebサイト上のExcelファイルを開くと、読み取り専用となります。(ファイルを保存すれば、読み取り専用は解除可能です。)
都合があり、リンクを開いたら読み取り専用を解除したいです。
当コミュニティの保護ビュー解除関連のものも試しましたが、保護ビュー解除はできましたが、読み取り専用は解除できません。
【操作方法】
①Webサイト上のページにアップロードされているExcelファイルをクリックします。
すると、動画ダウンロードのように、Webサイト上のリンクをクリックしたあと、IEのダウンロード機能でクライアントPCにダウンロードが始まります。
②IE下部にダウンロードさらたExcelファイルが表示されます。
③Excelファイルをクリックすると、「開く」か「保存」が選択できますので、「開く」をクリックします。
④Excelファイルが読み取り専用で開きます。
・セキュリティセンター設定や信頼済みサイト設定では解除できませんでした。
・特定Urlではなく、すべてのExcelを読み取り専用解除したいです。
・IE8で開くと、読み取り専用ではありません。
回答
-
Internet Explorer から直接 Excel ブックを開く場合、Excel ブックのダウンロード後に Excel および Microsoft Office Protocol Discovery からダウンロード元の Web サイトに対して OPTIONS リクエストが発行され、それへの応答で PUT など書き込み可能なメソッドのサポートが返されないと、Excel はファイルのオープン元が読み取り専用の場所であると認識し、ブックを読み取り専用で開きます。
このスクリーンショットは Excel ブックをを IE から開くときの動作を Wireshark でパケットキャプチャした物ですが、24-62 フレームでブックをダウンロードした後、87フレーム (Excel) や 148フレーム (Microsoft Office Protocol Discovery) から OPTIONS が発行されています。それに対してサーバーは例えば 136フレームで Allow: OPTIONS, TRACE, GET, HEAD, POST
を使用できるメソッドとして返しているので、Excel はこのサーバーを読み取り専用として扱います。参考 :
ご利用されている環境ではどのような応答になっているのか、ネットワーク キャプチャにて動作/挙動を確認されると良いかと思います。
hebikuzure
すべての返信
-
-
Internet Explorer から直接 Excel ブックを開く場合、Excel ブックのダウンロード後に Excel および Microsoft Office Protocol Discovery からダウンロード元の Web サイトに対して OPTIONS リクエストが発行され、それへの応答で PUT など書き込み可能なメソッドのサポートが返されないと、Excel はファイルのオープン元が読み取り専用の場所であると認識し、ブックを読み取り専用で開きます。
このスクリーンショットは Excel ブックをを IE から開くときの動作を Wireshark でパケットキャプチャした物ですが、24-62 フレームでブックをダウンロードした後、87フレーム (Excel) や 148フレーム (Microsoft Office Protocol Discovery) から OPTIONS が発行されています。それに対してサーバーは例えば 136フレームで Allow: OPTIONS, TRACE, GET, HEAD, POST
を使用できるメソッドとして返しているので、Excel はこのサーバーを読み取り専用として扱います。参考 :
ご利用されている環境ではどのような応答になっているのか、ネットワーク キャプチャにて動作/挙動を確認されると良いかと思います。
hebikuzure