トップ回答者
ソリューションエクスプローラーやプロパティウィンドゥやエラー一覧の背景色を変えたい。

質問
回答
-
基本的にはテーマで変えることになりそうです。ツール -> オプション -> 環境 -> 全般 に、配色テーマがありますので、そこで選択できます。選択肢を増やすには、Visual Studio 2015 Color Theme Editorを利用します。
Visual Studio 2015 Color Theme Editor
https://visualstudiogallery.msdn.microsoft.com/6f4b51b6-5c6b-4a81-9cb5-f2daa560430b(参考)
色を取り戻せ?~ Visual Studio 2012 Color Theme Editor
http://re-workstyle.com/articles/visual_studio_2012-color_theme_editor/comment-page-1/★良い回答には回答済みマークを付けよう! MVP - .NET http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
- 回答としてマーク こまってます 2016年10月25日 7:58
すべての返信
-
基本的にはテーマで変えることになりそうです。ツール -> オプション -> 環境 -> 全般 に、配色テーマがありますので、そこで選択できます。選択肢を増やすには、Visual Studio 2015 Color Theme Editorを利用します。
Visual Studio 2015 Color Theme Editor
https://visualstudiogallery.msdn.microsoft.com/6f4b51b6-5c6b-4a81-9cb5-f2daa560430b(参考)
色を取り戻せ?~ Visual Studio 2012 Color Theme Editor
http://re-workstyle.com/articles/visual_studio_2012-color_theme_editor/comment-page-1/★良い回答には回答済みマークを付けよう! MVP - .NET http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
- 回答としてマーク こまってます 2016年10月25日 7:58
-
テキストエディターは項目が死にそうなくらいたくさんあるのに(これら項目すべて設定するのがどれだけ大変だったか…せめて分類してほしいものだ)、
なぜ、ソリューションエクスプローラーやプロパティウィンドゥは、色を指定できないんでしょうね???エディタは背景が真っ白だと目に厳しいので要望が強かったのでしょう。
反面、その他のところは背景が真っ白というものはないので、実装されていないのでしょう。すべてを変えられるように実装するより、需要の強いものを実装するというのは営利企業として合理的な判断ではないでしょうか。
機能として提供されていないのであれば、拡張機能を入れるなどの手段に頼るしかないかと思います。
-
「強い」かどうかは感覚的なものではなくVuser Voiceというサイトで投票によって定量的に表されています。質問者さんの主張を優先せよと主張されるのはどうかと。
今回の件で言えばColor themes for solution explorerが近いでしょうか? 現状69票しかなく、開発チームからの回答はtrapemiyaさんも提案されたColor Theme Editorです。