つい先日から Visual C++ 2005 Express Edition でC++を学び始めた超初心者です。
ファイル→新規作成→プロジェクト→Win32 コンソールアプリケーション で適当にプロジェクト名を付け作成
Win32 アプリケーション ウィザード で、コンソールアプリケーションにチェック、空のプロジェクトにチェックをつけて作成
メインウィンドウ左のソースファイル上で右クリックで「追加」→「新しい項目」を作りプログラムを作成。このプログラムは動かす事が出来たのですが、そのプログラムがある所のソースファイルに追加でプログラムを書く所を作ろうと「追加」→「新しい項目」を作りプログラムを作成、実行するとエラーが出ます。
短いプログラムでどう見直しても誤記述はありませんでした。
他に調べて試行錯誤したのですがどうしても二つ目に作ったプログラムにエラーが出て動かせません。
こちらの状況説明が分かりにくいと思いますが、どうにか使えるようにしたいのです。
よろしくお願いします。