トップ回答者
ホームページ上のリアルタイム画像(日本各地の地震波形データ衛星画像等)を定時的(2分ごと)に画像(Jpeg,またはPng画像)として自動保存したいと思います。

質問
回答
-
ご自身で何を書いているのか理解されていますでしょうか? 質問を書こうとされていると思いますが、どこにも質問文がありません。実現したいことは読み取れますが、プログラムを作ろうとしている、とすら書かれていません。
これでは、希望通りの動作をするソフトウェアを探しているようにしかみえません。まずは実現したいことを細かく分解し、それぞれに対してどこまでわかっていて、どこからわからないのか、それをご自身で知ることから必要です。例えば「自動保存」一言でもあいまいです。プログラムは書いた通りにしか動作せず「自動」で(=作者が念じただけで)動作するようなことはありません。
- 回答としてマーク 山本春海 2011年6月29日 6:16
すべての返信
-
ご自身で何を書いているのか理解されていますでしょうか? 質問を書こうとされていると思いますが、どこにも質問文がありません。実現したいことは読み取れますが、プログラムを作ろうとしている、とすら書かれていません。
これでは、希望通りの動作をするソフトウェアを探しているようにしかみえません。まずは実現したいことを細かく分解し、それぞれに対してどこまでわかっていて、どこからわからないのか、それをご自身で知ることから必要です。例えば「自動保存」一言でもあいまいです。プログラムは書いた通りにしか動作せず「自動」で(=作者が念じただけで)動作するようなことはありません。
- 回答としてマーク 山本春海 2011年6月29日 6:16
-
HANDLE LoadImage(HINSTANCE hinst, LPCTSTR lpszName, UINT uType, int cxDesired, int cyDesired, UINT fuLoad);
static HANDLE hwnd;
switch( msg )
{
case 1:hwnd= LoadImage(HINSTANCE hinst, LPCTSTR lpszName, UINT uType, int cxDesired, int cyDesired, UINT fuLoad);
return 0;}
ローカルファイルならこのような感じで取得できるのでは?
どこかのサイトに出てましたよ。
-
まず、このスレッドの流れをよく読み直していただきたいのですが、このスレッドはインターネット上のページから画像を取得して、ローカルに保存することが質問されていたわけですので、ローカルの画像を読み込むわけではありません。
次に、LoadImage の戻り値は HWND ではありません。なので、違う型に無理矢理代入するようなコードを書いたり、サンプルを鵜呑みにしたりせず、きちんと API について情報を調べてください。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 編集済み AzuleanMVP, Moderator 2011年11月9日 13:39
-
で、「何処かのサーバー」というのが曲者で、昨年、「図書館サーバー」に対して検索を行うプログラムを作った人が「偽計業務妨害容疑で逮捕」されています(のち、起訴猶予処分=検察は違法行為と認識している)。そういうことへの対処は、考えてあるでしょうか。
これって「回答」なのかなぁ?「返答」ではあると思うけど。
「回答としてマーク」されてしまったので、回答らしいことを。
まず、ブラウザーで当該ページにアクセスして、HTML のソースを見る。すると、イメージの URL がわかる。その URL へ GET リクエストを出す。「2分ごと」とか、「リクエストの出し方」とか、プログラミング要素はいくつもあるので、個々の要素については別個に探しましょう。あなたのやりたいことをそのまま説明している書籍があったら、その書籍は対象が狭すぎて売れないでしょう。
Jitta@わんくま同盟