none
データベースメールが送信されない RRS feed

  • 質問

  • SQL Server 2008 SP1 x64を使用しています。

    データベースメールの設定をし、SQL Server Agentにてオペレーターを作成し

    ジョブのプロパティの[通知]にて作成したオペレーターを追加し、成功時にメールを送信するよう設定しました。

    その後、SQL Server Agentのプロパティの[警告システム]にて、データベースメールが使用されるように設定し、SQL Server Agentを再起動しました。

    再起動完了後ジョブを実行し、成功しているのですがデータベースメールのログには何も記録されていません。

    何が問題なのか分かりません。

     

    SQL Server Agent再起動後、警告システムの欄を見ると、データベースメールではなくSQL Mailが選択されているのですがここが問題なのでしょうか。

     

    どなかたお願いいたします。

    2010年6月7日 9:32

回答

  • 返信ありがとうございます。

     

    SQLMailではなく、Databasemailを使用するように変更し

    SQLServerエージェントを再起動しましたが変更が適用されていないようでした。

     

    原因は分かりませんでしたが最終的にレジストリの値を編集し、何とか動作するようになりました。

    • 回答としてマーク 山本春海 2010年6月18日 4:19
    2010年6月17日 8:12

すべての返信

  • SQL Mailで構成されているのだとすると拡張MAPIの設定が必要なはずです。Database Mailで構成してみてはいかがでしょうか。Agentのメール機能を構成するときに選択できます。詳細は以下をご覧ください。

    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms188235.aspx

    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年6月15日 8:03
    2010年6月10日 13:58
    モデレータ
  • 返信ありがとうございます。

     

    SQLMailではなく、Databasemailを使用するように変更し

    SQLServerエージェントを再起動しましたが変更が適用されていないようでした。

     

    原因は分かりませんでしたが最終的にレジストリの値を編集し、何とか動作するようになりました。

    • 回答としてマーク 山本春海 2010年6月18日 4:19
    2010年6月17日 8:12