トップ回答者
Visual Basic 2010でコードを実行すると「ビルドエラーが発生しました」と表示される

質問
回答
-
その文字化けをしている個所をエディタで修正することで回避できないのでしょうか?
それと、関係ないかもしれませんが、過去に以下の話がありました。
VS2010 Professional評価版、AssemblyInfo.vbで"文字列定数の終わりには、二重引用符を指定しなければなりません。"が出てしまう.
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vsfeedbackja/thread/f6073eef-d81d-4d0e-be94-5a845d3ae6a8- 回答としてマーク ptinage 2010年10月27日 4:00
すべての返信
-
その文字化けをしている個所をエディタで修正することで回避できないのでしょうか?
それと、関係ないかもしれませんが、過去に以下の話がありました。
VS2010 Professional評価版、AssemblyInfo.vbで"文字列定数の終わりには、二重引用符を指定しなければなりません。"が出てしまう.
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vsfeedbackja/thread/f6073eef-d81d-4d0e-be94-5a845d3ae6a8- 回答としてマーク ptinage 2010年10月27日 4:00
-
ptinage様
C#の駆け出しです。AsemblyCampany(" ") とCopyright(" ")で文字化けのため
エラーが発生する現象は、全く同じと思いますので、以下の処理方法を教えて頂けませんか。
<<エディタで修正はできるのですが他のプロジェクトを新規に作成すると同じ現象を起こします。
<<Windowsの使用者と組織名ををレジストリで修正・再入力しましたら直りました。
つまりWindowsの使用者と組織名をレジストリで修正・再入力の方法をご教示下さい。
レジストリに手を入れたことがありません。フォーラムの使い方もよくわかりません。
よろしくお願いいたします。
akimi -
akimi さんのスレッドの方に書かせてもらいました。
初めてのプログラムでエラーです。
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/csharpexpressja/thread/cf675d97-a884-458b-a945-8529ef1f2b61/質問者さんがずっと自分のスレッドを見られているとは限らないので、古いスレッドには返信されない方がいいです。
-