トップ回答者
windows8からwindows10にアップデートし、Visual Studio 2013を管理者で立ち上がらなくなった。

質問
回答
-
ショートカットを作り直しても管理者として立ち上がらないでしょうか?
- エクスプローラで「C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 12.0\Common7\IDE\」を開く。※32ビットOSの場合は「Program Files (x86)→Program Files」
- 「devenv.exe」を右クリックし「送る」→「デスクトップ(ショートカットを作成)」でデスクトップにショートカットを作成する。
- 作成されたショートカットを右クリックし「管理者として実行」
上記でも管理者として立ち上がらない場合は、再現時の手順や情報をもう少し詳しく教えて頂ければと思います。
- エラーメッセージなどは表示されるか
- UACの画面は表示されるか
など
-
こんにちは。
調べてみたのですがデスクトップショートカットだとすると私も再現が取れませんでした。
もしかして、ショートカットとはデスクトップなどの話ではなく、スタートメニューのタイルのことを指されてますか。万が一ということもあるのでその方向でお答えしますと、
Windows10からはタイル右クリックで管理者として実行を直接選べないので、
タイル右クリック → その他 → 管理者として実行 を選択すれば実行できます。
すべての返信
-
ショートカットを作り直しても管理者として立ち上がらないでしょうか?
- エクスプローラで「C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 12.0\Common7\IDE\」を開く。※32ビットOSの場合は「Program Files (x86)→Program Files」
- 「devenv.exe」を右クリックし「送る」→「デスクトップ(ショートカットを作成)」でデスクトップにショートカットを作成する。
- 作成されたショートカットを右クリックし「管理者として実行」
上記でも管理者として立ち上がらない場合は、再現時の手順や情報をもう少し詳しく教えて頂ければと思います。
- エラーメッセージなどは表示されるか
- UACの画面は表示されるか
など
-
こんにちは。
調べてみたのですがデスクトップショートカットだとすると私も再現が取れませんでした。
もしかして、ショートカットとはデスクトップなどの話ではなく、スタートメニューのタイルのことを指されてますか。万が一ということもあるのでその方向でお答えしますと、
Windows10からはタイル右クリックで管理者として実行を直接選べないので、
タイル右クリック → その他 → 管理者として実行 を選択すれば実行できます。