質問者
ssrs ページヘッダーを固定にする方法

質問
すべての返信
-
SQL Server Reporting Services (SSRS) のレポートを見るのに IE11 を使うと、表示が崩れるとか印刷ボタンが表示されないなどのトラブルが出ることがあるのですが(詳しくは以下の記事参照)、そういう問題ではないと理解していいのでしょうか?
SQL Server Reporting Services と IE11
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2016/02/10/sql-server-reporting-services-and-ie11.aspx
【追伸】ちなみに、以下の記事のサンプルそのものを Visual Studio 2010 Professional(Microsoft.ReportViewer.WebForms, Version=10.0.0.0)で作って、
ReportViewer を使用してパラメーターを含む詳細 (RDLC) レポートを作成する (SSRS チュートリアル)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dn154771(v=sql.120).aspxVista の IE9 で表示すると以下のようになって、
Windows 10 の IE11 で表示すると以下のようになります。- 編集済み SurferOnWww 2017年4月28日 3:07 追伸追記
-
> IE11で表示すると崩れたり印刷ボタンが表示されなかったりすることと、
> 今回質問させていただいている内容は別です。それならあなたの使っている IE のバージョンぐらいは書いていただければと思うのですが・・・
以下のスレッドの私のレスの画像にあるように「Tablix のプロパティ」ダイアログを設定するとどうなりますか?
ReportViewerで、スクロールしてもの列ヘッダーを固定して表示したり、PDFにダウンロードした際に、
毎ページに列ヘッダーを表示させたい
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/vstudio/ja-JP/d4d8ddae-0c42-44a4-9089-8a1a7c08e538/reportviewer?forum=vsgeneraljaIE9 では、そのレスに書いてあるようにヘッダは固定されました。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年5月8日 2:38
- 回答の候補の設定解除 ALF_SORA 2017年5月11日 2:03
-
IEのバージョンを記載せず申し訳御座いませんでした。
私が使用しているIEのバージョンは11です。
ですが、今回の「ページヘッダが固定できない」現象は
Visual sudioのプレビューで確認しており、IEの問題ではないと考えております。
Tablixのプロパティの設定についてありがとうございます。
ですがその設定を行ってもテーブルヘッダが固定になるだけでページヘッダは固定にならなかったです。
以下画像の「ページヘッダーにアイテムを追加するには、レポートのアイテムを追加し、、、」の箇所がページヘッダーになりますが、そこに置いた文字列、又はテーブルのヘッダーを、スクロール中でも常に表示するようにしたいのです。
- 編集済み ALF_SORA 2017年5月11日 2:21
-
あまり役に立つ情報ではないかもしれませんが、上に紹介した他スレッドの私のレスの画像のように Tablix のプロパティの設定を行えば、ヘッダは固定できるという証拠画像をアップしておきます。行・列のヘッダとも固定されているのが分かるでしょうか?
上の画像のアプリは、以下のチュートリアルをベースに、Visual Studio 2010 Professional で作ったものです。Microsoft.ReportViewer.WebForms のバージョンは 10 で、具体的に SQL Server のどのバージョンものかは不明ですが、少なくとも SQL Server 2012 SP 1 CU 8 より前のものであることは間違いないです。
チュートリアル : ローカル処理モードでの ReportViewer Web サーバー
コントロールとデータベースのデータ ソースの使用法
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms252123.aspx上の画像は Windows 10 Pro. 64-bit の IE11 で見たものですが、F12 開発者ツールの[エミュレーション]タブで[ドキュメントモード]と[ユーザーエージェント文字列]の両方を IE9 にしてやると、IE9 と同様な表示になります(機能まで同じかは調べていません)。
ただし、上の私のレスで紹介した以下のチュートリアルで作ったものはダメでした。理由は調べてません。
ReportViewer を使用してパラメーターを含む詳細 (RDLC) レポートを作成する (SSRS チュートリアル)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dn154771(v=sql.120).aspx質問者さんのケースでうまくいかないのもそのあたりの差なのかもしれませんね。(単なる想像で、根拠はありませんが)
-