トップ回答者
ツールボックスのコントロールが使用できません

質問
回答
-
>MFCで使用できる同じようなコントロール
見当たらないですね。
考えられる手としては以下の手段が思いつきます。
1.CWinFormsControlWndを利用して、DataGridViewを利用する
C++/CLI(/clr)でCompileする必要があります。
ToolBoxには出てきません。
2.ThirdParty製のControlを購入する
3.MFCをやめてC#やC++/CLIで.NET Applicationを開発する
4.必要な機能のみを抽出してFlexGrid Controlを自作する
5.ExcelをActive X Controlとして利用する
Excelが必要になります。Automationを利用します。
Dialog Resource上で右Clickをすると”Active X コントロールの挿入”が選択できます。
その一覧の中にスプレッドシートがあります。
- 回答としてマーク 真希 2010年11月10日 3:48
-
プロジェクトとコントロールの使用可否のマトリックスとかは無いのですか?
灰色で表示された、あるいはデフォルトでは表示されないコントロールは使えないということぐらいでしょうか。
C++ ネイティブプロジェクトのダイアログエディタで使えるコントロールはそんなにありません。
デフォルトで「ダイアログ エディター」として表示されるコントロールまでが標準で、サードパーティー製の ActiveX コントロールを別途追加するかどうかだとお考えください。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 回答としてマーク 真希 2010年11月10日 3:48
すべての返信
-
念のため。
コントロールを利用したいからといって安易にプロジェクトを選択しないようにしましょう。たとえば、CLR プロジェクトの Windows フォームアプリケーションプロジェクトを選択すると、多くのコントロールが利用できるようになります。
反面、C++/CLI という C++ を拡張した新しい言語となること、参考文献が少ないこと、IntelliSense が効かないこと、.NET Framework が必須となることなど、いろいろと変わってきます。要件に照らして、何が最適なのか、この選択をすることでどういった効果・影響が出るのかを考えて決めるべきです。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。 -
こんにちは。
似たようなスレを見つけました。
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vcgeneralja/thread/8efba7ff-a532-40bd-a20f-6446a78f43a4
DataGridViewは、CLRのようですね。
MFCでは利用できなそうですねぇ・・・ -
>MFCで使用できる同じようなコントロール
見当たらないですね。
考えられる手としては以下の手段が思いつきます。
1.CWinFormsControlWndを利用して、DataGridViewを利用する
C++/CLI(/clr)でCompileする必要があります。
ToolBoxには出てきません。
2.ThirdParty製のControlを購入する
3.MFCをやめてC#やC++/CLIで.NET Applicationを開発する
4.必要な機能のみを抽出してFlexGrid Controlを自作する
5.ExcelをActive X Controlとして利用する
Excelが必要になります。Automationを利用します。
Dialog Resource上で右Clickをすると”Active X コントロールの挿入”が選択できます。
その一覧の中にスプレッドシートがあります。
- 回答としてマーク 真希 2010年11月10日 3:48
-
プロジェクトとコントロールの使用可否のマトリックスとかは無いのですか?
灰色で表示された、あるいはデフォルトでは表示されないコントロールは使えないということぐらいでしょうか。
C++ ネイティブプロジェクトのダイアログエディタで使えるコントロールはそんなにありません。
デフォルトで「ダイアログ エディター」として表示されるコントロールまでが標準で、サードパーティー製の ActiveX コントロールを別途追加するかどうかだとお考えください。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 回答としてマーク 真希 2010年11月10日 3:48