none
ZedGraph利用時の円グラフの基線位置について RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっています。

    グラフをフォーム上に表示するにあたり、外部コンポーネントの「ZedGraph」というものを知り、
    これは便利だなと思い、利用しようとしています。
    そこで、円グラフを作成しようと思い、下記サイトや、サンプルサイトを見たのですが、
    円グラフの基線位置の変更方法がわかりません。
    デフォルトだと、右に90度の位置からスタートなのですが、
    これを0度の位置からスタートさせたいと思っています。

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    参考サイト(オープンソースのグラフ・コントロール「ZedGraph」を使う)
    http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/extcompo_02/zedgraph_01.html

    サンプルサイト
    http://zedgraph.org/wiki/index.php?title=Pie_Chart_Demo


    WindowsXP Pro SP2
    Visual Basic 2005 Express Edition


    2009年2月3日 6:00

回答

  • いろいろなプロパティを試してみましたが、できませんでした。
    仕方ないのでzedGraphのソース(ver 5.1.5)を見てみたところ、
    PieItem.csの754行目に「double nextStartAngle = 0;」と固定で書かれているため外部から位置を変えることはできなさそうです。

    • 回答としてマーク にゅう 2009年2月4日 2:37
    2009年2月3日 11:31

すべての返信

  • いろいろなプロパティを試してみましたが、できませんでした。
    仕方ないのでzedGraphのソース(ver 5.1.5)を見てみたところ、
    PieItem.csの754行目に「double nextStartAngle = 0;」と固定で書かれているため外部から位置を変えることはできなさそうです。

    • 回答としてマーク にゅう 2009年2月4日 2:37
    2009年2月3日 11:31
  • C.john 様

     結果は残念ですが、できないとわかっただけでもありがたいです。
     わざわざ調べて頂きありがとうございました。
    2009年2月4日 2:41