セットアッププロジェクトにVistaの"大アイコン"に対応したショートカットを作らせたいのですが、、
2つの障害があるようです。
以下、PNGのVistaアイコンを"Vistaアイコン"と表記します
1.アプリケーション自体にVistaアイコンを指定するとビルドエラーが仕様のようですし、
Vista SDK中のrc.exeを使うようにすればビルドは出来るようだが、今度はIDEが
Vistaアイコンを指定できないときた。
(たいがいの人はダミーアイコンでビルドして、ReplaceVistaIcon.exeで置き換えるようだ)
。。。これは仕方ないとして、XPアイコンのアプリを配置するときに、デスクトップに置く
ショートカットはせめてVistaアイコンにしようとする。
2.ショートカットのアイコンにVistaアイコンを指定。 しかし、、このセットアップで置かれる
ショートカットアイコンは”大アイコン”表示された場合、中アイコンのままで表示が変わらない。。
ショートカットをその場で手動作成すると、大アイコンには対応する。
カスタムスクリプトでショートカットを作成させると、やりたいことは実現できるが
UACオンだと、AllUsersDeskTopに触れないために「全てのユーザー」への対応が出来ない。
---
皆さん、セットアッププロジェクトにVistaの"大アイコン"ショートカットを指定した場合
正しく対応できていますか? もし方策がありましたらご教授願えると幸いです
。。