トップ回答者
10月、11月のwindows update対応するとInternet Explorer 11で不具合発生につきまして

質問
-
ご質問がございましたので、利用させて頂きました次第です。
私はWindwos7(64bit)環境でブラウザはInternet Explorer 11にgoogle ツールバーを入れて
使用しております。10月のwindows updateのアップデートパッチをインストールしたところ
E11のフリーズなどの不具合やGoogle Toolbarの予測変換の無効状態、履歴が閲覧出来ないと言った不具合が
発生した為、関係のあるアップデートファイルを削除して11月の修正に対応してもらえるかもしれないという
気持ちで対応しておりましたが、この度11月9日頃のwindows updateのkb3197868というパッチを更新したところ、
10月同様にIE11のフリーズなどの不具合やGoogle Toolbarの予測変換の無効状態、履歴が閲覧出来ないと言った不具合が10月のwindows update以降から全く改善されていない状態となっております。先月もマイクロソフト社への問い合わせをしたもののこの状態が続いております。
合わせてgoogleへもフィードバックしたおります。
Internet Explorer 11で今迄通りにgoogle ツールバーを利用したいのですが。
これは今後仕様として割り切って別ブラウザを利用するべきなのでしょうか。
回答
すべての返信
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
wata1585 さん、こんにちは。
SurferOnWww さんからの返信にありますように今回のInternet Explorer 11 での事象に関しては、Microsoft コミュニティでより多くのユーザーと情報が交換できるのではないかと思います。
私のほうでも調べてみたところ、Google 検索 ヘルプ フォーラムの以下のスレッドを見つけました。参考までにご紹介させていただきますね。
・Googleツールバー使用後、IE11がフリーズする
https://productforums.google.com/forum/#!topic/websearch-ja/D_xWZatvwaQ
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support