質問者
My.~.CopyDirectoryについて

質問
すべての返信
-
諸農です。
キャンセルの発生タイミングが知りたいのか、キャンセル時に何かの操作をしたいのか等々、具体的な意図が質問内容から読み取れませんでした。
もう少し具体的に「どんな時」に「何を」「どうしたい」のかを書いた方が良いと思います。ドキュメントを見る限りでは、UICancelOptionを使用すればキャンセルボタンが表示されるようです。またキャンセルボタンが押された場合はOperationCanceledExceptionが発生するようです。
その他にも色々な理由で例外が発生するようです。例外が発生した場合はDataプロパティにIDictionaryインタフェース型のデータが操作対象のファイル/ディレクトリをキーとして格納されているようです。 -
諸農です。
遅くなってすみません。
すっかり見落としていました。POD さんからの引用 教えて頂きたいことはUICancelOptionを指定した時にでてくるキャンセルボタンの代わりにフォーム上に配置したキャンセルボタンでXCOPYの実行を途中で中断することが可能かどうかです(ダイアログを表示したくないもので)。
多分ですが、標準で表示することの出来る中止ボタンを使う方法以外では、途中キャンセルというのは無理なんじゃないでしょうか。
考えられる方法は、コピー対象のディレクトリを一度サーチしてFileInfoまたはFileクラスを使って順次コピー処理を行うメソッドを作る、みたいな感じになると思います。