トップ回答者
VisualSourceSafe2005のツリー設定について

質問
-
VisualSourceSafe2005を使用しています。
2つめのデータベースを作成しましたが、1つめのデータベースでできていた、
「ツリー構成ごとチェックアウト」ができません。1つめのデータベースでは
特に意識して設定を行った覚えはないのですが、特別な設定は必要でしょうか?状態:
[1つめ]
・「作業フォルダの設定」では、「D:\aaa」が登録されている
・ファイルを指定してチェックアウトを行うと、チェックアウト先フィールドは
「D:\aaa」配下にファイルのツリー構成が表示される。
・「オプション」-「全般」の「サブプロジェクトに対しても実行する」がON
・「ツリー構成作成」ボタンは見当たらない[2つめ]
・「作業フォルダの設定」では、「D:\aaa」が登録されている
・ファイルを指定してチェックアウトを行うと、チェックアウト先フィールドは
「D:\aaa\ファイル名」と表示される。
・「オプション」-「全般」の「サブプロジェクトに対しても実行する」がON
・「ツリー構成作成」ボタンは見当たらない試してみたこと:
・VisualSourceSafeのアンインストール→再インストール
(ただし設定が残っていたか、再インストール後データベースは既に追加)
・データベース削除→再作成最下層のファイルを選択してツリー構成ごとチェックアウトしたいのですが、
上記のような状態で、どこを変更すれば可能になるでしょうか。どなたかお分かりになる方、どうぞご教授願います。
回答
-
ツリーの親で作業フォルダを設定していても、子が別の作業フォルダを設定されていた場合、親からの関係は失われてローカルのフォルダに取得される可能性があります。
(自ら設定した覚えがなくても、何らかのタイミングで個別に作業フォルダが設定されることはあります)
$/bbb、 $/bbb/ccc、$/bbb/ccc/ddd、$/bbb/ccc/ddd/eee、$bbb/ccc/ddd/fffの作業フォルダの設定を確認してみて下さい。
※作業フォルダの設定を忘れさせたい場合は下記の過去記事を参照。
http://forums.microsoft.com/MSDN-JA/ShowPost.aspx?PostID=2820077&SiteID=7
すべての返信
-
やりたいことがよく分かりませんでした。
M021002 さんからの引用 最下層のファイルを選択してツリー構成ごとチェックアウトしたいのですが、
上記のような状態で、どこを変更すれば可能になるでしょうか。どなたかお分かりになる方、どうぞご教授願います。
下記を見ると「ファイル」を選択するのではなく、「プロジェクト」(VSS内のディレクトリに相当)を選択したときにできるようですけれど、これとは違うのでしょうか?
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/a2b4fseb(VS.80).aspx
プロジェクトだけに関係する設定です。再帰的な処理においてサブプロジェクト用に設定されている作業フォルダをオーバーライドし、データベースのプロジェクト編成を反映するようにローカル コンピュータにプロジェクト ツリーをビルドします。このオプションは、[サブプロジェクトも対象] チェック ボックスをオンにした場合にのみ使用できます。
-
返信ありがとうございました。
やりたいこと、というのは具体的に言うと以下の通りです。
前提:
VSSに以下のようにファイルが登録されている。
$/bbb/ccc/ddd/test1.java
$/bbb/ccc/ddd/eee/test2.java
$/bbb/ccc/ddd/fff/test3.java希望:
test1.javaをチェックアウトする時、チェックアウト先に
「d:\aaa\bbb\ccc\ddd\test1.java」が自動的に表示される
ようにしたい。またtest2.javaの場合は、
「d:\aaa/bbb/ccc/ddd/eee/test2.java」になる。現状:
「d:\aaa\test1.java」「d:\aaa\test2.java」となり、
ツリー構成が反映されない。リンク先を確認いたしましたが、、[サブプロジェクトも対象]
チェック ボックスとは、先に私が挙げた「サブプロジェクトに
対しても実行する」チェックボックスとは違うものでしょうか。
他は見つけられませんでした。 -
ツリーの親で作業フォルダを設定していても、子が別の作業フォルダを設定されていた場合、親からの関係は失われてローカルのフォルダに取得される可能性があります。
(自ら設定した覚えがなくても、何らかのタイミングで個別に作業フォルダが設定されることはあります)
$/bbb、 $/bbb/ccc、$/bbb/ccc/ddd、$/bbb/ccc/ddd/eee、$bbb/ccc/ddd/fffの作業フォルダの設定を確認してみて下さい。
※作業フォルダの設定を忘れさせたい場合は下記の過去記事を参照。
http://forums.microsoft.com/MSDN-JA/ShowPost.aspx?PostID=2820077&SiteID=7
-
返信ありがとうございました。
解決いたしましたので報告いたします。
【原因】
「作業フォルダの設定」が正しく行われていなかった。
【解決した手順】
1)ツリーの最上位(ここではbbbフォルダ)を選択し、「作業フォルダの設定」を開く
2)ダウンロードしたい場所(ここではd:\aaa)を指定し、OK
【結果】
bbb配下であれば、どのファイルをチェックアウトしようとも、以下のような表示となる。
「d:\aaa\bbb\~ツリー構成~\test1.java」
「作業フォルダの設定」作業をツールバーから実行していたので、その時に選ばれている
ファイル及びファイルに対して行われているとは認識していませんでした。何度か
「作業フォルダの設定」作業を行いましたが、ツリー最上部では行わず、適当なフォルダを
選んでいたのだと思います。
また、ユーザ毎に「作業フォルダの設定」が必要であるのに、それも抜けていたので
尚混乱したのだと思います。
上記作業を行った上で、 「サブプロジェクトも対象」 「ツリー構造の作成」 がどこにあるのか
わかりました。(今まではその項目がどこにあるのかもわからなかったので)
どうもありがとうございました。