トップ回答者
Azure Resource Manager SDK(Java)の正式版公開について

質問
回答
-
1.0系の正式版はまだ公開されておいらず、現在ベータ提供中です。
以下のIssueでリリース時期に言及されていますが、まだ数ヶ月かかりそうな感触です。
Azure SDK for Java 1.0.0 #568
https://github.com/Azure/azure-sdk-for-java/issues/568
0.9系でも安定していますし、ARM APIを叩けるので用途によってはこれで十分かもしれません。ただし、ちなみに、0.9系と1.0系は別物です。今のうちから1.0を使い始めるのも1つの判断かと思います。
- 回答の候補に設定 ayatakaMVP, Moderator 2016年3月20日 18:00
- 回答としてマーク uchi999 2016年3月22日 8:10
-
Maven リポジトリにはまだデプロイされていないので、以下ソースコードビルドするか、
https://github.com/Azure/azure-sdk-for-java/releases/tag/v1.0.0-beta1
AutoRestのREADMEにあるとおり、SNAPSHOT使う設定をすればよいとおもいます。
- 回答としてマーク uchi999 2016年3月23日 0:57
すべての返信
-
1.0系の正式版はまだ公開されておいらず、現在ベータ提供中です。
以下のIssueでリリース時期に言及されていますが、まだ数ヶ月かかりそうな感触です。
Azure SDK for Java 1.0.0 #568
https://github.com/Azure/azure-sdk-for-java/issues/568
0.9系でも安定していますし、ARM APIを叩けるので用途によってはこれで十分かもしれません。ただし、ちなみに、0.9系と1.0系は別物です。今のうちから1.0を使い始めるのも1つの判断かと思います。
- 回答の候補に設定 ayatakaMVP, Moderator 2016年3月20日 18:00
- 回答としてマーク uchi999 2016年3月22日 8:10
-
Maven リポジトリにはまだデプロイされていないので、以下ソースコードビルドするか、
https://github.com/Azure/azure-sdk-for-java/releases/tag/v1.0.0-beta1
AutoRestのREADMEにあるとおり、SNAPSHOT使う設定をすればよいとおもいます。
- 回答としてマーク uchi999 2016年3月23日 0:57