トップ回答者
sendinput()によるカーソル移動プログラムの動作について

質問
-
sendinput()を使用して、マウスカーソルを移動させるプログラムを作成しました。(下記例参照)
--<Sample>--
// test.cpp
//#include "stdafx.h"
INPUT inputdata[]={
{ INPUT_MOUSE, 100, 100, 0, MOUSEEVENTF_MOVE , 0, 0 },
};int APIENTRY WinMain(HINSTANCE hInstance,
HINSTANCE hPrevInstance,
LPSTR lpCmdLine,
int nCmdShow )
{SendInput(1, inputdata, sizeof(INPUT));
return 0;
}
--<Sample End>--このプログラムを、WindowsXP Professionalにリモート接続して、実行しても
カーソルが移動しません。
制約があるのでしょうか?
ちなみに、 Windows2003Serverにリモート接続して、2003上で実行した場合には、
期待通り移動します。
回答
すべての返信
-
-
こんにちは。中川俊輔 です。
iversionjpさん、Takashi SAKAMOTOさん、回答ありがとうございます。
teaoさん、フォーラムのご利用ありがとうございます。
有用な情報と思われたため、
iversionjpさん、Takashi SAKAMOTOさんの回答へ回答済みチェックをつけさせていただきました。
回答済みチェックが付くことにより、有用な情報を探している方が情報を見つけやすくなります。
有用な情報と思われる回答があった場合は、なるべく回答済みボタンを押してチェックを付けてください。teaoさんはチェックを解除することもできますので、ご確認ください。
それでは!