SQL Server 2008 Express における制限は認識しているのですが、小規模用等、漠然としていて
実用的にどの程度までは運用できるのかがわかりません。
例えば、SQLServer 2008 Expressの制限でメモリが1Gの場合、
同時接続ユーザ数がいくらで、同時処理数がいくらの場合まで処理可能なのか。
このような具体例を記した情報を必要としています。
よろしくお願いします。
フォーラム オペレーターの星 睦美です。 iwbtly7683 さん、投稿ありがとうございます。
SQL Server フォーラムで過去に質問された内容とその回答がありますのでご紹介します。
・SQL Server2008 Expressの最大クライアント数:
iwbtly7683 さんの用途に関しても詳しく説明いただければ、フォーラムのユーザーからのより具体的なアドバイスが得られるのではないかと思います。 ※フォーラムで役立つ回答がありましたら、投稿者から[回答としてマーク] をお願いします。
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support
話しは逸れますが、2008でしか動作保障が無い等の縛りが特に無いのであれば、新しいバージョンをお勧めします。 ※2012 ( もしくは2008 R2 か 2014)
わかりやすい変更点として、データベースのファイルサイズ上限が段違いです。 ※2008は4GBですが、2008R2以降は10GBです。