locked
出品アプリのmarketplaceへのリンクについて。 RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。
    WindowsPhone7用の簡単なゲームを出品いたしました。
    「ダッシュボード」の「アプリケーションの詳細」のところで、

    Deep link の例: http://social.zune.net/redirect?type=phoneApp&id=0e1d2c28-442c-e011-854c-00237de2db9e

    となっております。

    PCからからこのURLにいきますと、インストールしてある「Zune Software」が起動し、たどり着けません。
    PCの方は、予測ですが、「Zune Software」の設定のせいでいけないのかと思います。(日本語圏のせいかな?)

    また、エミューレータからこのURLにいきますと、Zune サイトにアクセスして、一度”Marketplace is not yet available in your country/Region”と言語圏のエラーになり、
    もう一度リンクに飛ぶと出品先のマーケットプレイスにたどり着きます。
    エミュレータなので、購入やダウンロードはエラーになります。

    前振りが長くなりましたが、お尋ねしたいことがあります。
    このsocial.zune.net経由で行くマーケットプレイスへのリンクは、一般的なものなのでしょうか?
    「Deep link の」とあるように、ひとつの例であって、実際には他のリンクやマーケットプレイスへの直リンクのようなものはありますでしょうか?

    お手数ですが、よろしくお願いします。
    2011年2月14日 17:59

回答

すべての返信

  • 自分の理解している範囲で、ですが、
    1. 言語設定が英語のWindows上で
    2. Zune Softwareに地域が米国のLive IDが登録されていれば
    App HubのDeep Linkで表示されるURLから、Zune Softwareで、Marketplace内のアプリケーション情報にアクセスしその場で購入できる状態になるはずです。
    Zuneを起動する前に紹介ページが1クッションあってもいいと思うんですがiTunesも似たようなものなので、これが今の定番なのでしょう。

    現状では、MarketplaceやZune等々の問題で日本語環境でのDeep Linkは使い物にならなず、早急になんとかしてほしいところですが、現状で日本のユーザーにアプリケーションを紹介したい場合、外部のアプリケーションリストサイトを使用する方法があります。

     

    WP7 applist
    http://wp7applist.com/app/7954/
    例: http://wp7applist.com/app/7954/
    appfuze
    http://www.appsfuze.com/applications/windowsphone.tools/utakata-japanese-textpad,7532
    例: http://www.appsfuze.com/applications/windowsphone.tools/utakata-japanese-textpad,7532
    などが使えます。
    WP7 applistはMS Tagで端末からMarketplaceへアクセスできるため代替手段としては有効かなと思っています。

    BingのVisual Searchからみつける方法もあるのですが、こちらはURLがきちんと固有になっているかまだ自信がありません...。
    例: http://www.bing.com/browse?g=wp7&form=SGEWEB#toc=0&categories_rbid=14&r=181

     

    2011年4月7日 9:43
  • あ、勘違いでだいぶ前の書き込みに返信してしまいました。
    解決済みであればすいません。
    2011年4月7日 9:47
  • あぁ、大変失礼いたしました。
    返信諦めてしまっておりまして、全く気づいておりませんでした。

    ご丁寧な返信ありがとうございました。
    >MarketplaceやZune等々の問題で日本語環境でのDeep Linkは使い物にならなず

    よく理解できました。
    また、代替案等まで頂け、大変参考になりました。
    2011年9月7日 15:03