現在、自作の設定クラスを .NET Framework の
ApplicationSettingsBase を使った設定クラスに作り替えようかと思っています。
ApplicationSettingsBase を派生したクラスでは
各プロパティに DefaultSettingValue 属性を追加することにより
デフォルト値を設定することができます。
簡単に文字列に置き換えれる型であれば、問題ないのですが、
プロパティの型が自作クラスの配列とかになると
何を DefaultSettingValueAttribute.
Value に設定してよいのかわかりません。
そもそもこういう使い方は間違っているのでしょうか?