トップ回答者
タスクマネージャーのプロセスに表示させない

質問
回答
-
基本的にはできません。
※世の中には実現しているものもありますが、歓迎される手法ではありません。
先日の「タスクマネージャーから終了させないには」に対する回避策としてお考えのようですが、なぜ終了されたら困るのでしょうか?
-
Administrators に所属していない account で process を別の account を使い起動する。
Windows service とか、COM+ server applicaiton にしたほうがいいと思いますけど。
扱う user が administrators group に所属している場合には対処不能です。
正確には、SeTakeOwnerPrivilege 特権を保持している user であれば何をやっても無駄なわけですが。
なお、上記の手法ですが、task manager に表示させない方法ではないです。表示されても強制終了するこができないようにするための方法です。もっとも、process の ACL をいじくれば、表示させないことも実現可能だと思いますが。
すべての返信
-
基本的にはできません。
※世の中には実現しているものもありますが、歓迎される手法ではありません。
先日の「タスクマネージャーから終了させないには」に対する回避策としてお考えのようですが、なぜ終了されたら困るのでしょうか?
-
Administrators に所属していない account で process を別の account を使い起動する。
Windows service とか、COM+ server applicaiton にしたほうがいいと思いますけど。
扱う user が administrators group に所属している場合には対処不能です。
正確には、SeTakeOwnerPrivilege 特権を保持している user であれば何をやっても無駄なわけですが。
なお、上記の手法ですが、task manager に表示させない方法ではないです。表示されても強制終了するこができないようにするための方法です。もっとも、process の ACL をいじくれば、表示させないことも実現可能だと思いますが。
-