トップ回答者
Silverlightのキャッシュ?

質問
-
ASPからRESTでSilverlightのデータグリッドにデータを入れていますが、
なぜか古いデータを取得してくる時があります。
現象としては。。。。
①ASPでRESTで取得しているデータは最新のデータ(ASP単体をブラウザから開くと新しいデータでした)
②Silverlightで取得するデータは古いデータ(デバッグで確認しても古いです)
なぜASP上では新しいデータなのにSilverlightが新しいデータを取得出来ないのかわかりません。
そこでIEのキャッシュなどをクリアしたところ、新しいデータをとってきました。
IEのキャッシュとSilverlightが何か関係があるのでしょうか。2010年1月14日 12:12
回答
すべての返信
-
Silverlightのキャッシュポリシーというのははじめしりました。
Silverlightのキャッシュポリシーとはどのようなコードになりますか。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.net.cache.httprequestcachepolicy.aspx
System.Net.Cache のHttpRequestCachePolicyはSilverlightにはないと思います。
Silverlightのキャッシュポリシーというのを教えて頂けないでしょうか。
2010年1月15日 2:13 -
Webサーバー側のキャッシュポリシーの設定が必要だと思います。
HTTPでは、Cache-Control = "no-store"、にしてデータを送りかえすという意味です。
http://www.w3.org/Protocols/rfc2616/rfc2616-sec14.html#sec14.9.2
ASP.NETであれば、
Response.Cache.SetNoStore();
を追加すればよいでしょう。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hdxfb6cy.aspx
Active Server Pagesだと、
Response.AddHeader "Cache-control", "no-store"
を試してみてはいかがでしょうか。
この投稿は現状のまま何の保証もなく掲載しているものであり、何らかの権利を許諾するものでもありません。コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。詳しくは http://www.microsoft.com/japan/communities/msp.mspx をご覧ください。2010年2月3日 3:49