おそらく無理じゃないでしょうか。
http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/bdts8hk0(vs.95).aspx
こちらにも 「In Silverlight, all I/O operations are restricted to isolated storage and do not use the file system of the operating system. (Silverlight ではすべての I/O 操作はアイソレーテッド・ストレージに制限され、OS のファイルシステムは使えない)」 と書いてあります。
そうでないと、「ハードディスク内のファイルを勝手に書き換える」 とか 「ハードディスク内のファイルを勝手に送信する」 とかいったコントロールを作成されてしまう可能性がでてきます。
セキュリティ設定でなんとかなるのかとも思いましたが、上記の記述を見る限りアイソレーテッド・ストレージ以外のローカルファイルへのアクセス方法自体が用意されていないように見えます。
FileOpenDialog や FileSaveDialog が欲しい (これらはユーザがアクセスしていいファイルを明示するので安全と考えられる) と言う話は前々から出ていたようですが、2.0 には入らなかったのかな?