みなさんありがとうございます。
てっきり、コントロールはないにしても、少なくともキャリア別に独自タグによる方法があると思ってました。ごくごく一部の機種にしか対応してないんですね...。ほんと、携帯サイトを作成するときって苦労しますよね...。キャリア別につくんなきゃいけないし...。携帯会社の新規参入なんて開発者にとってみれば迷惑な話ですよ...そう思いません?標準化団体作って各社統一してよ...。ASP.NETだと、キャリアのボーダーを吸収してくれますが、ASP.NET Mobile Control Device Updateも4.0から全く更新ないですし...。
ちょっと脱線しましたが、一番確実なのはメールによる添付のようですね。
しかし、問題は次の2点。
1.どのようにして個人を判別するか。
偽装の可能性もあるので、素直に送られてきた送信者を信頼するわけにはいきません。メールアドレスにクエリかなんかをつけられたら、一意なワンタイムパスワードのようなものを発行しそれで確認できるんですけどね...。URLなら、「uploader.aspx?code=t1jk04ak4vwdws156fe」みたいにし、codeをもとに判別できるんだけど、メールアドレスだとどうしたらいいのかな?「t1jk04ak4vwdws156fe@hoge.com」みたいにして@前のユーザーアカウントを一意なワンタイムパスワードを設定できる方法ってあるんですかね?ユーザー名(@前)が何でもすべて「admin@hoge.com」で受信できるメールサーバーソフトがあれば可能なのかな?
2.送られてきたメールがないかどうかの監視をどうするか。
アップローダーとして利用する「admin@hoge.com」に送られてきたメールがないかどうかを監視する必要もあります。Windows サービスを作って、定期的にメールの受信作業を行い、あればそのメールをデータベースにアップロードするという作業をする必要がありますね。
なんか、写真のアップロードサービスをASPサービスとして提供しているところないですかね...。