トップ回答者
SQL Server2008 R2のインストールに失敗します。

質問
-
いつもお世話になってます。
現在、以下の作業を行っているのですが、どうしてもエラーとなってしまい先の作業に進めません。
どなたか原因/解決方法を知っていましたらご教授願えませんでしょうか?
★やろうとしていること。
SQL Server2008 R2のインストール
★インストール環境
OS:Windows Server2008 SP1
.NET FrameWork:3.5 SP1
★問題内容
上記の環境でSQL Server2008 R2をインストールしようとすると、以下の場面でエラーが発生して先に進めない。
エラー発生タイミング:「セットアップ サポート ファイル」インストール時
エラー内容:sqlboot.dllが読み込めません。
インストール時の条件チェックでも特に問題ない胸が表示されているのですが、
インストールを実施すると上記の事象が発生し先に進めなくなります。
どなたか解決方法ご存知でしたら、ご教授願います。
回答
-
以下、ご確認させてください。
① 「sqlboot.dllが読み込めません。」というエラーメッセージは、そのメッセージの横にパス(sqlboot.dllのパス)がありませんか?そのパスはなんでしょうか?
② ①のパスに実際sqlboot.dllが存在していますか?
③ ①のパスの「C:\Program Files 」を 「C:\Program Files (x86)」に変換したパス(それ以外は同じ)と一致するファイル(sqlboot.dll)は存在していますか?
④ 今回SQL Server2008 R2 をインストールする前に、別のSQLServerがインストールされていましたか?
参考にしたサイト:
MDS Error: 0 : Evaluation period has expired.
MDS: The Microsoft SQL Server license has expired
※ SQL Server 2012のインストール時ですが、エラーメッセージが同じ(Unable to load sqlboot.dll)であることや、SQLServer 2008 R2もかかわりがあるようなので、シェアさせていただきました。
お手すきの折にご返信のほど、よろしくお願いします。
すべての返信
-
以下、ご確認させてください。
① 「sqlboot.dllが読み込めません。」というエラーメッセージは、そのメッセージの横にパス(sqlboot.dllのパス)がありませんか?そのパスはなんでしょうか?
② ①のパスに実際sqlboot.dllが存在していますか?
③ ①のパスの「C:\Program Files 」を 「C:\Program Files (x86)」に変換したパス(それ以外は同じ)と一致するファイル(sqlboot.dll)は存在していますか?
④ 今回SQL Server2008 R2 をインストールする前に、別のSQLServerがインストールされていましたか?
参考にしたサイト:
MDS Error: 0 : Evaluation period has expired.
MDS: The Microsoft SQL Server license has expired
※ SQL Server 2012のインストール時ですが、エラーメッセージが同じ(Unable to load sqlboot.dll)であることや、SQLServer 2008 R2もかかわりがあるようなので、シェアさせていただきました。
お手すきの折にご返信のほど、よろしくお願いします。