none
RichTextBox内の画像データに対する制限について RRS feed

  • 質問

  • おはようございます。ジープです。

    調べてもなかなか真相にたどり着けず、途方に暮れた挙句の投稿です…。

     

    現在RichTextBox内に、とある画像データを貼り付けております。

    この画像がドラッグによって画像サイズが変更されてしまうので、選択時にカーソルをはずすか、イベントをキャンセルするかしたいのですが…

    どうにかならないものなのでしょうか?(・ω・`)しょんぼり

     

    ちなみにRichTextBoxへの画像の貼り付けは、クリップボードを介して行っております。

     

    環境:Windows XP

        Visual Stdio 2003

     

    ~RicthTextBoxへの画像貼り付け時のソース~

    ※メンバ定義等省略

     

    Clipboard.SetDataObject( ImageList1.Images.Item( iImageNum))

    RichTextBox1.Paste()

     

    2007年6月12日 1:10

すべての返信

  • 簡単にはいかなそうですね。

    以下では無理やりundoで戻しています。

     

    RichTextBox Images Can Stretch
     http://forums.microsoft.com/MSDN/ShowPost.aspx?PostID=699818&SiteID=1

    2007年6月12日 14:48
    モデレータ
  • こんばんわ。trapemiyaさんご回答ありがとうございまス(U・ω・)ノ

     

    Urlのプログラム試してみましたが、あたしが作っているものはテキストと画像が入り乱れるので、

    Undoやっちゃうとテキスト表示されませんでした…。

    自力でなんとか判定はできたので、そこにUndoいれてみましたが結果かわらず…

    何をUndoしてるんだろう…?

     

    とりあえず、自力でプログラム組んでみました。

     

    ==ソース==※定義は省略

     

    Private sub RichTextBox_MouseMove( ByVal sender as Object, ByVal e as MouseEventArgs) _

                                                                                                                                     Handles RichTextBox1.MouseMove

           If RichTextBox1.SelectionType = RichTextBoxSelectionTypes.Object then

                 RichTextBox1.SelectionLength = 0

           End if

    End Sub

     

    =========

     

    マウスイベントのときに、現在選択しているアイテムが”Object”であれば選択状態をはずす、という処理です。

    (選択アイテムが文字だとEmptyになりました)

     

    でもクリックしたままドラッグされると画像サイズかわっちゃうんですよね…(・ω・`)

    どうにかならないものかな…_| ̄|○

    2007年6月14日 8:59