トップ回答者
Windows ACLを利用した IIS/.NETによるアクセス制御

質問
-
IISでアクセス制御機能付ファイルサーバを実現することを考えています。
アクセス制御は、WindowsのACLを使ってWindowsユーザに対してフォルダ単位でかけたいです。
IISで基本認証を使用すれば容易に実現できますが、
IISでログインするユーザIDとWindowsユーザIDが異なるものを使用することはできませんか。
(IISでログインするユーザIDを適当なルールでWindowsユーザIDに変換できるものとします)
偽装認証やフォーム認証を調査してみましたが、Windows ACLで参照するユーザIDの制御まではできないと思われます。
①.NET APIのどれかで,Windowsにログインする、
②あるいは、ユーザIDとフォルダのパスからACLを取得する、
③あるいは、IISの基本認証を実行する
いずれかできないものでしょうか。
回答
-
> IISでログインするユーザIDとWindowsユーザIDが異なるものを使用することはで
> きませんか。(IISでログインするユーザIDを適当なルールでWindowsユーザIDに
> 変換できるものとします)以下のページの図1のように、Forms 認証と Windows 認証を組み合わせて、プロト
コルトランジッションを使って、「適当なルール」は Web サーバーの Business ロ
ジックに実装する(できるかどうか分かりませんが)のはいかがですか。How To: ASP.NET 2.0 でプロトコル トランジションと制約付き委任を使用する方法
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms998355.aspx
すべての返信
-
> IISでログインするユーザIDとWindowsユーザIDが異なるものを使用することはで
> きませんか。(IISでログインするユーザIDを適当なルールでWindowsユーザIDに
> 変換できるものとします)以下のページの図1のように、Forms 認証と Windows 認証を組み合わせて、プロト
コルトランジッションを使って、「適当なルール」は Web サーバーの Business ロ
ジックに実装する(できるかどうか分かりませんが)のはいかがですか。How To: ASP.NET 2.0 でプロトコル トランジションと制約付き委任を使用する方法
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms998355.aspx