トップ回答者
Windowsタイマーの精度について

質問
-
Visual BasicのタイマーコントロールのWindowsの内部精度が知りたいです。
ヘルプで確認したところ55msecとありましたが、CPUがPentiumⅢでOSがWindows Meの10年前のパソコンでは
ストップウォッチで計った所55msecの10msecから55msecのタイマーの時間がほぼ一緒で、60msecから110msec
もほぼ一緒の時間になり内部精度が55msecなのだと思ったのですが、2年前に導入した、
CPUがcore2DuoでWindows XPは、ストップウォッチで計った所、割り込みの精度が違っていました、10msecから10msec毎に
120msecまで計ったのですが、30msec、60msec、90msec、120msecが計算上とストップウォッチのタイムが近かったのですが、
内部精度がCpuで変化するのかどうかと、変化した内部動作の精度を知っている方教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。