> この場合、 CreateFile()とデバイス名(USB0など)やReadFile()、WriteFile()で通信を実現するのでしょうか。
はい。そうですよ。
以下は、私が作ったVC8(VC2005)用のクラスですが、参考になるかもしれません。
■シリアルポートを扱うクラス (CSerialPort) - for Programmers
http://www.wac-jp.com/programmers/win32/SerialPort.htmlただし、そこから後が大変で、キャリアや機種(世代)によって
通信プロトコルが異なります。
ドコモ・SoftBankの3G機種の多くは、OBEXを使っています。
auについては、KDDIと契約を結ぶと仕様が公開されます。