none
Windows8.1 開発者用ライセンスの取得ができない。 RRS feed

  • 質問

  • Surface pro2(Windows8.1 pro 64bit) に Visualstudio express 2013 for windows 
    をインストールして開発者ライセンスの取得をしようとしたところ、

    ”Windows8.1開発者用ラインセンスを取得できませんでした エラー 0xC03F1014"

    上記のエラーが出てしまい、開発者ライセンスの取得ができない状態です。

    このままプロジェクトをビルドして実行しようとしても
    ”エラー:DEP0100:開発者ライセンスの問題により、配置に失敗しました。”

    ”エラー:HRESULT E_FAILがCOMコンポーネントの呼び出しから返されました。”

    となってしまい実行できません。

    この場合どのような対処をすればいいのでしょうか。


    2013年12月16日 11:25

回答

すべての返信

  • 同じ症状を US のフォーラムに書かれている方がおられました。
    このアドバイスに従い、一時的に別アカウントを作って試してみても解消しない場合は、サポートに聞いていただいた方がよいと思います。
    (厳密には RT と Pro で違いますが、同じエラーコードであることから、問題の本質は同じではないかと考えて提案させていただきました)
    2013年12月16日 13:33
    モデレータ
  • ご提案ありがとうございました、

    さっそく新しいアカウントを取得して試してみましたが同じ症状でした。

    サポートに聞いてみることにします。

    2013年12月16日 13:53
  • まったく同じ症状で悩んでいましたが、結果として、Surface Pro 2を初期化してVisual Studio 2013を再度インストールしてみうると、ライセンスを取得できました。原因は特定できてないですが、パソコンの環境をいじっているうちに、今回のトラブルとバッティングする設定変更か何かをしていたのだと思います。
    2014年1月14日 2:24
  • こんにちは。

    Windows ストア開発者事務局の山川です。

    この問題は、今日 ( 2014.1/15 ) 出たアップデート、KB 2913270 を適用することで発生しなくなります。

    http://support.microsoft.com/kb/2913270

    問題が発生した場合、このアップデートを適用して下さい。


    山川 直美 – Microsoft Support

    2014年1月15日 3:50
    モデレータ