EVENTTRIGERで特定のエラーを検知して、バッチファイルを実行したいと考えています。
特定のエラーのEIDは、他のエラーでも使われるものです。(例:17055)
特定のエラーと他のエラーを見分けるのは、「説明」項目のみです。
下記のような、トリガーを組み込んだのですが、/D の「説明」項目を指定したにもかかわらず、特定のエラー以外の EIDが17055 のイベント発生時もEXEが実行されてしまいます。
EVENTTRIGGERS /CREATE /TR "CHKSQLERROR" /L Application /EID 17055 /SO MSSQLSERVER /TK c:\windows\system32\calc.exe /RU "********" /RP "***********" /D "17052 :復旧が完了しました。
"
「説明」項目の文字列で区別することはできないでしょうか。
また、「説明」項目の文字列に改行が含まれる場合はどのようにオプションに記述すればよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。