お世話になっております。
DataGridViewにおいて、日時を表示しようとすると
2013/11/07 12:34:56 という値が 2013/11/07 12:34 と
表示されてしまいます。
値の適用は、DataSource = DataTable としているだけです。
CellFormatting等を用いている訳でもありません。
普通にDataTableに日時文字列が入っており、これをDataGridViewに反映させた
途端に秒だけが消えて表示されます。
何が悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。