トップ回答者
2008Standard版

質問
-
お世話になります。
ずっとExpress版でコードを書いていたのですが、marshal.hを使いたくなったので、stundard版を買おうかと考えています。
そこで、乗り換えるに当たり2~3質問をさせてください。
1.Expressで書いたコードはそのままうごくでしょうか。間違いなく大丈夫なような気がするんですが、大丈夫でしょうか。
2.VC++2010Expressが入ってる環境にインストールしても大丈夫でしょうか。
3.VC++2010のコード補完機能はまだ動かないのでしょうか。当方主にFormアプリでの開発になるのですが、以前VC++2010Exをインストールしたところ、コード補完が動かなくて未だにVC++2008を使ってる状況です。そろそろ動くようになったのでしょうか。
回答
-
1.
Express->Standard(以上)はそのままプロジェクトを開いて利用できます。ソースコードもプロジェクトも互換性があります。ただし、Expressには、ソリューションがないので、逆は全く手を入れずに。。。というのはできないと思います。試したことがないのでわかりませんが。
2.
すでに回答がありますが、あとから古いバージョンを入れると、2010側のいくつかの設定が破たんする可能性があります。残念ながらこれについては、ドキュメンテーションされた資料がないので、やってみてダメだったら、「OSごと再フォーマット」する覚悟で試してみてください。
VSなどの開発環境の破たんはOSごとリセットしないとダメな場合がありますので。
3.
補完機能がインテリセンスを指すのであれば http://blogs.wankuma.com/episteme/archive/2009/12/17/183921.aspx にありますが現時点でのVS2010ではサポートしていません(C++/CLIのみ)。
SP1で最終的にどうなるかはわかりませんが、現在公開されているベータ版でもサポートはしていませんでした(VS2010Ultimate+SP1β環境で確認)。
わんくま同盟,Microsoft MVP for Visual C++(Oct 2005-) http://blogs.wankuma.com/tocchann/- 回答としてマーク ハードボイルド探偵 2011年1月25日 23:46
すべての返信
-
Visual C++ 2008 Expressについてはわかりませんが、Visual C++ 2010 Expressにはmarshal.hが付属していますよ。たぶん2008にも付属しているはずです。
つまり、Standard版を購入したとしてもmarshal.hを見つけられない可能性がありますので、気を付けてください。
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=40600&KLOG=70ここのページを見る限りなさそうです。私もやってみたんですが、ダメでした。
VC++2010はコード補完さえ動いてくれれば、すぐにでも乗り換えたいのですが・・・。
-
>2.VC++2010Expressが入ってる環境にインストールしても大丈夫でしょうか。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms246609.aspx
より
>Visual Studio のバージョンをリリースされた順にインストールすることをお勧めします。
>たとえば、Visual Studio 2010 をインストールする前に、Visual Studio 2008 をインストールします。 -
1.
Express->Standard(以上)はそのままプロジェクトを開いて利用できます。ソースコードもプロジェクトも互換性があります。ただし、Expressには、ソリューションがないので、逆は全く手を入れずに。。。というのはできないと思います。試したことがないのでわかりませんが。
2.
すでに回答がありますが、あとから古いバージョンを入れると、2010側のいくつかの設定が破たんする可能性があります。残念ながらこれについては、ドキュメンテーションされた資料がないので、やってみてダメだったら、「OSごと再フォーマット」する覚悟で試してみてください。
VSなどの開発環境の破たんはOSごとリセットしないとダメな場合がありますので。
3.
補完機能がインテリセンスを指すのであれば http://blogs.wankuma.com/episteme/archive/2009/12/17/183921.aspx にありますが現時点でのVS2010ではサポートしていません(C++/CLIのみ)。
SP1で最終的にどうなるかはわかりませんが、現在公開されているベータ版でもサポートはしていませんでした(VS2010Ultimate+SP1β環境で確認)。
わんくま同盟,Microsoft MVP for Visual C++(Oct 2005-) http://blogs.wankuma.com/tocchann/- 回答としてマーク ハードボイルド探偵 2011年1月25日 23:46
-
SP1で最終的にどうなるかはわかりませんが、現在公開されているベータ版でもサポートはしていませんでした(VS2010Ultimate+SP1β環境で確認)。
Visual C++ 2010 SP1 というマイルストーンに対しては絶望的だと思っています。
https://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/626825/intellisense-not-working-with-vs2010-c-cli-projects (2010/12/27 付けコメントあり)残念ながら、2010 の次ぐらいまで C++/CLI の冬の時代は続くかもしれません。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。