none
特殊記号の使用方法について RRS feed

  • 質問

  • 現在VB6(SP6)でシステム開発を行っております。

     

    お客さんの要望で「®(登録商標)」「™(商標)」を入力して登録したいとの要望が出ております。

    「®」や「™」をテキストボックス等に貼り付けると「?」に文字化けしてしまいます。

    当然その状態でDB(oracle10g 10.1.0.2)に保存しても「?」のままです。

    システムに貼り付けた時点で文字化けしているということは、何かシステムの設定などが必要なのでしょうか?

     

    どのようにすれば対応できるか教えていただけないでしょうか?

    よろしくお願い致しますm(_ _)m

    2007年5月17日 2:46

すべての返信

  • VB6のコントロールはUnicodeに対応していないのでカナリ大変そうです。
    (CP932(Shift_JIS)にないコードは文字化けする)
    参考スレ:http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200401/04010076.txt
                     http://www7.big.or.jp/~pinball/discus/vb/61045.html
    # どちらも魔界の仮面弁士 さんのコメントです。

    対象となるコントロールが少なければ直でAPIを使って対処すればいいでしょう。
    逆に多ければActiveXコントロールを用意するとか。
    2007年5月17日 3:06
  • 蒼の洞窟さん

     

    ご回答ありがとうございました。

     

    クライアントにofficeが入っているということもあり、Microsoft Forms 2.0 Object Libraryコントロールで対応しようかと思います。

    今回の件で良い勉強をする事ができました。

     

    蒼の洞窟さんのおかげで助かりました!!

    本当にありがとうございましたm(_ _)m

     

    しかし、システム全てがUNICODEに完璧に対応するとなると非常に大変ですね・・・

    オラクルのキャラセットがSJISになっているので、そちらの対応もしなければ 汗

    2007年5月17日 10:49