none
TFSで「ソース管理サーバーを決定できません」と表示されてしまいます。 RRS feed

  • 質問

  • 以前、「TFSのコマンドで変更セットのファイル名を取得するには」というタイトルで質問させていただいたものです。

    その際には、教えていただいたコマンドでうまく取得することができました(下記参照)。

    tf changeset /noprompt 10172(変更セット番号)

    【質問】

    その後しばらくした後、上記コマンドを実行すると、

    ソース管理サーバーを決定できません

    というエラーがコマンドプロンプトに表示され、動作しなくなってしまいました。

    TFS側の設定を何か変更したのかもしれませんが、特に何かした覚えは明確にはありません。

    このような状態を解決し、元のように変更セットの情報を取得するようにしたいのですが、

    何か解決策をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

    いらっしゃいましたら、何卒ご教示のほど、よろしくお願いします。

    以上よろしくお願いします。

    2017年7月6日 8:11

回答

すべての返信

  • 念のための確認ですが、そのコマンドを実行する際のカレントディレクトリはワークスペースでマップされているディレクトリですか?
    マップされていないディレクトリの場合は同様に「ソース管理サーバーを決定できません」というエラーになります。

    カレントディレクトリを制御できない場合は、/collection など TFS サーバーを特定するための引数を指定する必要があります。
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/w51xa47k

    2017年7月6日 13:15
    モデレータ
  • ご返信ありがとうございます。

    >マップされていないディレクトリの場合は同様に「ソース管理サーバーを決定できません」というエラーになります。

    カレントディレクトリを設定した所、以前と同様に動作しました。

    大変助かりました。どうもありがとうございました。

    以上よろしくお願いします。

    2017年7月7日 9:48