トップ回答者
XAMLの3Dモデリングツール

質問
回答
-
Expression Blend は WaveFront3D の *.obj *.mtl を受け付けます。
WaveFront3D に変換できるモデリングツールは多いですから (Maya ・ Shadeもできます)便利です。
他にはおぎさんがBlogに書いてましたね。
http://blogs.wankuma.com/ogiogi/archive/2009/01/06/165699.aspx
えムナウ@わんくま同盟 Microsoft MVP Visual Studio C# Since 2005/01-2010/12 -
法線は MeshGeometry3D の Positions の順番で決まります。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.media.media3d.meshgeometry3d(VS.80).aspx
法線は、メッシュ プリミティブの正面に関連付けられていることを前提としています。ワインディングの順番 (メッシュの各三角形を構成する Positions を指定した順番) によって、指定した面が正面か背面かが決まります。正面の三角形のワインディングは反時計回りの順番で、背面の三角形のワインディングは時計回りの順番です。UV 空間の変換がうまくいっていないのでしょうか?
光源とテクスチャとカメラがうまく合わないとよく見えないので変換後、
デフォルトになっている光源やカメラの調整が必要になると思います。
これも私は Expression Blend でやりました。
DreamSpark で大丈夫みたいです。
http://www.microsoft.com/japan/academic/DreamSpark/ds_prod.mspx
えムナウ@わんくま同盟 Microsoft MVP Visual Studio C# Since 2005/01-2010/12- 回答としてマーク 山本春海 2010年9月2日 5:54
すべての返信
-
Expression Blend は WaveFront3D の *.obj *.mtl を受け付けます。
WaveFront3D に変換できるモデリングツールは多いですから (Maya ・ Shadeもできます)便利です。
他にはおぎさんがBlogに書いてましたね。
http://blogs.wankuma.com/ogiogi/archive/2009/01/06/165699.aspx
えムナウ@わんくま同盟 Microsoft MVP Visual Studio C# Since 2005/01-2010/12 -
法線は MeshGeometry3D の Positions の順番で決まります。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.media.media3d.meshgeometry3d(VS.80).aspx
法線は、メッシュ プリミティブの正面に関連付けられていることを前提としています。ワインディングの順番 (メッシュの各三角形を構成する Positions を指定した順番) によって、指定した面が正面か背面かが決まります。正面の三角形のワインディングは反時計回りの順番で、背面の三角形のワインディングは時計回りの順番です。UV 空間の変換がうまくいっていないのでしょうか?
光源とテクスチャとカメラがうまく合わないとよく見えないので変換後、
デフォルトになっている光源やカメラの調整が必要になると思います。
これも私は Expression Blend でやりました。
DreamSpark で大丈夫みたいです。
http://www.microsoft.com/japan/academic/DreamSpark/ds_prod.mspx
えムナウ@わんくま同盟 Microsoft MVP Visual Studio C# Since 2005/01-2010/12- 回答としてマーク 山本春海 2010年9月2日 5:54