質問者
デバッグ時のコマンド引数の保存先

質問
-
すべての返信
-
-
-
コマンド引数は、*.user ファイルに保存されていました。
このファイルの変更日時を観察することで状況を把握できました。
同一のsln の下に、VS で作ったプロジェクト(以下、a.vcproj)と、これを Intel Compiler 用に
変換した a.icproj の両方を加えていました。
構成マネージャーを使って、Solution 構成ごとに一方しかBuildされないようにしていたのですが、
ここに落とし穴がありました。
vcprojの方の引数設定を変更すると、メモリ上で設定が変わるのですがファイルには変更されません。
(つまり、IDEを再立ち上げすると反映されなくなる)
icprojも変更すると、初めて.userファイルが書き換わり、vcprojの場合も含めて引数の変更が
保存されました。
結局、Source Safe とは無関係でした。
同一 sln に 同一ソースの vcproj とicprojを入れるのは少々危険が伴うようです。
.user ファイルにまで注意が届いていませんでしたが、じゃんぬねっとさんのお陰で気づくことが
できました。ありがとうございました。
-
じゃんぬねっと さんからの引用 最初投稿で、
> CLR ならば、.user ファイルですが、native は .vbproj だったハズ
とは書いていましたが、native な C で .user ファイルなんて作成されましたっけ?
(環境がないので記憶頼りなのですが)プロジェクト名+ユーザー名+ホスト名+.user
という感じのファイルができていて、そこに保存されてました。
もう帰宅してしまった上に、明日は出張ですので、
来週まで正確な順番を報告することはできません。
(申し訳ありません)
なお、IDE終了後に立ち上げ直しすと、コマンド引数が元に
戻っていた状況では、タイムスタンプのみが更新され中身は
書き換わっていませんでした。
そのため、差分を取ったり、文字列検索をかけても違いを
発見することができませんでした。