Visual Studio Professional 2013の再ライセンス認証について質問させていただきます。
PCの買い替えに伴い、新PCにVS2013をインストールして、
プロダクトキーを入力すると、「無効なプロダクトキーが入力されました」というメッセージが表示されます。
旧PCの情報がMicrosoftに登録されているためだと思うのですが、どのように対処(どこに連絡)すればよいでしょうか?
Visual Studio はユーザーライセンスですので、複数のマシンにインストールできる条件となっています。 そういった性質から、Windows や Office のような、マシンごとのアクティベーションはありません。
無効なプロダクトキーと言われるからには、プロダクトキーが間違っていることが濃厚です。 プロダクトキーを打ち間違えていないか、バージョンが合っているか、別の文字列をプロダクトキーと勘違いしていないかを確認してください。