お、VB2005で画像処理なんですか!
仲間でもあり、敵でもある(^^;
普通はCなんですけど、VBでやるのがいいんですよね。ww
と、前置きはこれぐらいにして、おっしゃるとおり、こちらでも8000Pixel四方がやっとです。
私はビットマップならフォーマット知ってるので、輝度値を直接読み取ることはできるのですが、
それにしても輝度値を全部読み込めば、2万Pixel四方で約1.6GB必要になります。
ただ、VB6の頃はAutoRedrawイメージを作成できません、というエラーがでて大きな画像を
読むことができなかったのですが、今ならメモリさえつめば、読めるかもしれませんね。
おっしゃるように、大きな画像を読み込みたい人は、相応のメモリー積んでください、で
対応しようと思います。
ありがとうございました。