トップ回答者
SharePoint + Oracle (Not SQL Server)

質問
-
きむきむと申します。
現在、お客様のイントラネット上の仕入や在庫の情報配信(閲覧メイン)Webサイトの再構築について提案を求められています。
現行システムでは MySQL を使用していますが、Oracle へ移行します。
現行システムは Java で実装されていますが、
既存機能は踏襲
ポータルやコミュニティー機能を盛り込みたい
開発コストは抑えたい
を求められており、SharePointを使えないかと考えています。
SharePoint は通常は SQLServer を使用してコンテンツ管理等を行うと思いますが、
SQLServer を使わず Oracle のみでコンテンツ管理は可能なのでしょうか。
回答
-
SharePointはSharePoint自身の構成管理やコンテンツの置き場所としてSQL Serverが必要です。
trapemiyaさんの回答の通りです。OracleをSharePoint外に保管されたデータ(外部データソース)として利用することは可能です。
これはsurferonwwwさんの回答にある、BDCとか外部ソースとかの件になります。
ただしこの場合も、そもそもSharePointを動かすためにSQL Serverが必要になります。従って、今回の質問への回答としては、SQL ServerなしでSharePointを利用することはできない、ということになります。
SharePoint Developer http://sharepoint.orivers.jp
-
sharepoint oracle でググるといろいろヒットしますがやってみました? 例えば下記:
17 SharePoint Serverの統合
http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/id_mgmt/oam_10142/doc_cd/doc/oam.1014/E05809-01/shrpprtl.htmBDC を利用して Oracle Database のレコードを検索する
http://sharepointsearch.org/2012/04/02/bdc-%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6-oracle-database-%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B/外部ソースのビジネスデータをSharePointのリストと連携します。
http://www.boostsolutions.jp/data-connector.htmlOracle との連携を可能にするサードパーティ製品も存在するように見えます。
ググって調べるなどということはとっくにしていて、それでは要件は満たせないということなら、そういう情報も書いていただけると助かります。
- 編集済み SurferOnWww 2016年2月23日 5:24 typo 訂正
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年3月3日 4:21
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年3月29日 7:29
すべての返信
-
sharepoint oracle でググるといろいろヒットしますがやってみました? 例えば下記:
17 SharePoint Serverの統合
http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/id_mgmt/oam_10142/doc_cd/doc/oam.1014/E05809-01/shrpprtl.htmBDC を利用して Oracle Database のレコードを検索する
http://sharepointsearch.org/2012/04/02/bdc-%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6-oracle-database-%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B/外部ソースのビジネスデータをSharePointのリストと連携します。
http://www.boostsolutions.jp/data-connector.htmlOracle との連携を可能にするサードパーティ製品も存在するように見えます。
ググって調べるなどということはとっくにしていて、それでは要件は満たせないということなら、そういう情報も書いていただけると助かります。
- 編集済み SurferOnWww 2016年2月23日 5:24 typo 訂正
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年3月3日 4:21
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年3月29日 7:29
-
SharePointはSharePoint自身の構成管理やコンテンツの置き場所としてSQL Serverが必要です。
trapemiyaさんの回答の通りです。OracleをSharePoint外に保管されたデータ(外部データソース)として利用することは可能です。
これはsurferonwwwさんの回答にある、BDCとか外部ソースとかの件になります。
ただしこの場合も、そもそもSharePointを動かすためにSQL Serverが必要になります。従って、今回の質問への回答としては、SQL ServerなしでSharePointを利用することはできない、ということになります。
SharePoint Developer http://sharepoint.orivers.jp
-
> SharePointはSharePoint自身の構成管理やコンテンツの置き場所としてSQL Serverが必要です。
フォローをありがとうございます。
SharePoint = IIS + ASP.NET + SQL Server + 独自拡張・・・と理解していますが、重要な独自拡張の部分が SQL Server 無しでは機能しない(そもそも SharePoint のインストールさえ出来ない?)ということなんですね。
独自拡張部分を知らない自分がレスできるスレッドではなかったようですみません。
- 編集済み SurferOnWww 2016年3月3日 1:18 一部追記