2ヵ月ほど前の質問ですが、同じ「ような」問題に遭遇し解決したので他の方にも有益かもしれないので回答します。
解決方法
1.MySQL Connector Net6.3.7をアンインストール
2.MySQL server5.1をアンインストール
3.「C:\Program Files\MySQL」フォルダを削除
4.「C:\ProgramData\MySQL」フォルダを削除
以上です。以下、私の状況。
はじめに、joomlaをインストール(データベースはmysql)
データベース管理者のパスワードは、8文字以上の英数混在。
インストールの最後に
「ソースが無効です。
データベース '' に接続できません。
データベース '' に接続できません。
Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: YES)」
と出たので、解決法はないかとネット検索。
どうやら長めのパスワードは問題らしいということで、
アンインストール、削除したのは
MySQL Connector Net6.3.7
MySQL server5.1
britransさんは、
「※他にCドライブにある該当するフォルダ&ファイルを削除しました。」
とありますが、具体的にはどのフォルダでしょうか?
実は私も?ここで勘違いしていたようです。
スレッド「wordpressのインストール中にエラーが出て先へ進めない。」を見て私も試したのですが、
状況変わらず。
そのスレッドのkazukuさんは、
「MySQL を一度入れなおす必要がある為、一回コントロールパネルからMySQL関係をアンインストール後、 C:\ProgramData配下のMySQLフォルダを削除してください。」
とかいてあるところを、勝手に「 C:\ProgramData」を「C:\Program Files」と読み替えていました。
実は、 「C:\ProgramData」にも「C:\Program Files」にもMySQLフォルダがあり、
私は、「C:\Program Files」以下のMySQLフォルダのみを削除していました。
「C:\ProgramData」以下のMySQLフォルダも削除してみてください。
私の場合は、concrete5ではありませんが、おそらく状況は同じかと思います。
あと、念のため、データベース管理者のパスワードも仮に短くしてみてください。