VS2010(FW4)では、従来のコードで、外字を表示しなくなった
初級プログラマーです。
VS2010(FW4)では、VS2008(FW3.5)で表示していたコードで、外字を表示しなくなりました。
どうしたら、外字を表示できるようになるか、御教示をお願いいたします。
例示のため、外字エディターに登録されている外字(ShiftJIS)を『X』(コード F040)
とします。
TextBlock textBlock = new TextBlock();
・・・・・・
textBlock.FontFamily = new FontFamily("EUDC");
・・・・・・
textBlock.Text = "X";//当該外字一文字を文字列として取り込む。
・・・・・(デバッガーで見ると、textBlock.Text には、確かに外字Xが表示されている)
しかし、ウインドウの textBlock には、Xが表示されません。
VS2008(FW3.5)の場合には、このコードで問題なく、外字Xが表示されていたのですが・・・。
なお、ShiftJISの外字を外字エディターで、Unicode の E000~ 以下にコピーして、
『X』(コード E000)にし、これを
textBlock.Text = "X";
に使用しても、やはりウインドウの textBlock には表示されません。